両毛線で謎解きスタンプラリー JR東日本、8月1日から鉄道開業150年記念企画/群馬
JR東日本は8月1日から、今年迎えた鉄道開業150年の記念企画「鉄道の軌跡を辿れ!両毛線謎解き すたんぷらりぃ」を実施する。謎解きに挑戦しながら各駅をめぐり、両毛線の旅を楽しめる。9月末まで。
スタンプラリーは、新前橋駅と前橋駅、桐生駅、足利駅に設置された謎解きに回答、駅スタンプを集めてまわり、アンケートに答えるとオリジナル列車カードがプレゼントもらえる。「ぐんまワンデーパス」を使って参加しすると鉄道開業の150年前の新橋―横浜間のきっぷを模した再現硬券を先着1千人にプレゼントする。
参加に必要な専用台紙は4駅のパンフレットラックに設置。謎解きは専用台紙の謎解き解答欄に記載している。参加費は無料。

スタンプラリー台紙
トピックス の新着記事
- 鉄道と沿線の魅力を楽しみ学ぶ JR東海、7月13日まで「わく鉄スタンプラリー」第4弾(25/05/27)
- 地酒列車で行く小海線 JR東日本、6月14日に「盃れ~る号」を運行(25/05/23)
- 富良野線沿線の魅力を味わう JR北海道、「富良野・美瑛まんきつノロッコ号」を運転(25/05/22)
- 南甲府駅と静岡駅からサイクルトレインを運行 JR東海、5月24日に「わくわくサイクリングin三島&伊豆」(25/05/21)
- 春の自然美をじっくりと 叡山電鉄、5月31日まで「青もみじのトンネル」で徐行運転/京都(25/04/30)
- 沿線の魅力に触れる JR西日本が「神戸線ええやん魅力発見スタンプラリー」/兵庫(25/04/28)
- 安全性とサービス、快適性を向上 嵯峨野観光鉄道、27年春にトロッコ列車新車両を導入/京都(25/04/21)