都心臨海部を光で演出 横浜で11月27日からイルミネーション「ヨルノヨ」開催/神奈川
23/11/27
神奈川県横浜市で11月27日から、イルミネーションイベント「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2023〉」が開かれる。横浜都心臨海部各所が多彩な光の美に彩れ、冬の港町ならではの輝きが楽しめる。2024年1月4日まで。
横浜都心臨海部のまち全体で実施する「ハイライト・オブ・ヨコハマ」は港の水際線や歴史的建造物、ビル群などを光と音楽で演出する5分間のスペクタクルショー。過去となる40施設が参加し、市民に親しまれている「横浜市歌」をアレンジした楽曲などで演出を施す。メインのビューポイントは横浜港大さん橋国際客船ターミナル屋上広場。
100メートルを超える国内最大級のインタラクティブ・プロジェクションマッピングは新港中央広場で。山下公園全域でもイルミネーションが施されるなど各所で美しい世界に触れられる。
関東 の新着記事
- 深川の名園の季節の美 清澄庭園で5月24日から「花菖蒲と遊ぶ」/東京(25/05/16)
- 光と音の演出で往時の世界を 旧芝離宮恩賜庭園、5月22―25日に「夜会」開催/東京(25/05/13)
- 大名庭園でつつじを楽しむ 5月2日まで「春の六義園」/東京(25/04/18)
- 見頃を迎えたツツジに春を感じる 神代植物公園、4月8日から「つつじウィーク」/東京(25/04/04)
- 川下りで楽しむ風情とスリル 今年も「長瀞ラインくだり」シーズン到来/埼玉(25/03/26)