クイズで大名庭園の歴史や江戸文化を学ぼう 8月9―18日に「夏の六義園」/東京
24/07/19
国指定特別名勝・六義園(東京都文京区)では8月9―18日、「夏の六義園」が開かれる。「お江戸歴史探検」をテーマに、クイズに答えながら楽しく歴史を学ぶ。
クイズに答え大名庭園の歴史や江戸の文化を学びながら園内をめぐる「六義園アドベンチャー」がメイン企画。すべて解答すると景品がもらえる。

「六義園アドベンチャー」(過去の様子)
六義園特製ちょうちんを片手に法被姿で記念撮影ができるフォトスポットも設置。江戸時代に流行した「変化朝顔」の展示も。
関東 の新着記事
- 長崎―開港都市横浜の前提 横浜開港資料館、5月24日から特別公開/神奈川(25/05/19)
- 深川の名園の季節の美 清澄庭園で5月24日から「花菖蒲と遊ぶ」/東京(25/05/16)
- 光と音の演出で往時の世界を 旧芝離宮恩賜庭園、5月22―25日に「夜会」開催/東京(25/05/13)
- 大名庭園でつつじを楽しむ 5月2日まで「春の六義園」/東京(25/04/18)
- 見頃を迎えたツツジに春を感じる 神代植物公園、4月8日から「つつじウィーク」/東京(25/04/04)