立花宗茂と姫に捧げる特別メニュー求めて周遊 柳川商工会議所、2月11日から「食の饗宴」/福岡
22/01/20
柳川商工会議所(福岡県)は2月11日から、柳川市内の旅館や食事処のオリジナルメニューを求めてめぐる「立花宗茂に捧ぐ食の饗宴2022」から実施する。地元を治めた初代柳川藩主とその妻をイメージした料理やスイーツが登場。柳川の歴史文化と味わいを楽しむ旅を提案する。3月13日まで。
「食の饗宴」は同商工会議所が取り組む、立花宗茂と妻・誾千代(ぎんちよ)姫を題材にした魅力強化事業の一環。市内の老舗旅館や飲食店など7店が、宗茂や誾千代姫に捧げることを想定した料理や弁当、スイーツ、紅茶を開発。これらをめぐってもらい、あわせて開催される柳川雛祭り「さげもんめぐり」や川下りなど柳川観光を楽しんでもらう。
メニューは、柳川藩主立花邸御花では「ロブスターの黄金焼きと柳川牛の和風ローストビーフ3種のソース」を含む特別会席、お出汁や一伝では「必勝祈願宗茂・誾千代三段お重」など個性あふれる品が並ぶ。

特別メニューに舌鼓
スタンプラリーも実施。メニューを味わいスタンプを集めるとスタンプの個数に応じて抽選で賞品に応募できる。 特賞の柳川市内ペア宿泊券のほか特産品詰め合わせ、大河ドラマ招致公式グッズが用意されている。
詳しくはhttps://yanagawa-muneshige.comへ。
九州・沖縄 の新着記事
- 「進撃の巨人」の聖地を巡礼 日田市でスタンプラリー/大分(25/03/13)
- 食を求めて県内ぐるり旅 鹿児島県で3月17日まで「グルメラリー」(25/02/12)
- 城下町島原の風土を感じる春 3月3日まで「しまばら浪漫ひなめぐりん」開催/長崎(25/02/10)
- 「筑前の小京都」の艶やかな節句 朝倉市で2月14日から「古都秋月 雛めぐり」/福岡(25/02/04)
- 2月1日から「太宰府天満宮門前まつり」 今年はスタンプラリーで市内を周遊/福岡(25/01/29)