観光業界専門紙「トラベルニュースat」が旅の最新情報をご紹介

トラベルニュースat旅行情報 記事一覧

鴨川シーワールド

涼運ぶシャチの水しぶき 鴨川シーワールド、夏休みの特別企画/千葉

18/07/30    トラベルニュースat旅行情報

記録的な関東の早い梅雨明けと猛暑。夏休みはシャチの豪快なスプラッシュで全身ずぶ濡れに冷やしてもらおう。鴨川シーワールド(千葉県鴨川市)は7月14日から、夏のシャチパフォーマンス「サマースプラッシュ」を開始した。8月31日まで。 体長5...

VIPホテル体験、朝日旅行が商品化

18/07/27    トラベルニュースat旅行情報

シニア向けの旅を企画・販売するJTBグループの朝日旅行(石森隆社長)が、皇室や世界のVIPが愛用したホテルを見学、体感する商品「クラシックホテルを巡る」を設定した。 日光金谷ホテルや奈良ホテルなど9施設をラインナップ。シリーズ初回は9...

久大本線全線復旧で記念の旅行商品発売 日本旅行

18/07/25    トラベルニュースat旅行情報

日本旅行(堀坂明弘社長)は、昨年7月の九州北部豪雨の影響で一部区間で不通となっていたJR久大本線が7月14日に全線で運転再開となったことを記念し同日、関西・九州発の大分県への旅行商品「JRで行く湯(YOU)はどっちが好き?別府VS湯布院」を...

虹たびインスタ投稿キャンペーン 滋賀県「虹色の旅へ」観光CP期間中に実施

18/07/23    トラベルニュースat旅行情報

滋賀県の観光キャンペーン「虹色の旅へ。滋賀・びわ湖」が7月15日に始まった。12月24日までの期間中、様々な体験プログラムが用意されているが、キャンペーンを通しての企画として「虹たびインスタグラム投稿キャンペーン」が実施されている。 ...

「ぐんま県境稜線トレイル」が山の日に全線開通 当日はセレモニーやツアーも

18/07/20    トラベルニュースat旅行情報

群馬県を中心に名山を結ぶ登山道を連結した「ぐんま県境稜線トレイル」が「山の日」の8月11日、全線開通する。当日はセレモニーをはじめイベントが催され、群馬県観光の新たな素材の誕生を祝う。 ぐんま県境稜線トレイルはみなかみ町の土合から嬬恋...

JR西日本ら関西圏鉄道、「秋の関西1デイパス」を発売

18/07/19    鉄道ネタ

JR西日本、京阪、南海、近鉄、大阪水上バス、近江鉄道の6社は8月1日、関西圏の鉄道や水上交通が1日乗り放題の企画きっぷ「秋の関西1デイパス」を発売、秋の日帰り旅行を促す。 パスは、関西のJR自由周遊区間、大阪水上バス「アクアライナー」...

愛知・岐阜のものづくりと戦国観光を楽しもう 19年2月までスタンプラリー

18/07/18    トラベルニュースat旅行情報

愛知県と岐阜県、両県の観光連盟・協会などでつくる愛知・岐阜広域観光推進協議会は7月14日、両県が観光の旗頭に据える「戦国」「ものづくり」関連施設をめぐる「あいちとぎふ 見にトリップ×戦トリップ(産業・武将観光)スタンプラリー」を始めた。来年...

路線バスで「ビワイチ」 滋賀県内バス7社連携で夏休み企画

18/07/17    トラベルニュースat旅行情報

滋賀県のバス会社が連携し、路線バスで琵琶湖沿岸を一周する企画「路線バスでビワイチ!」が7月21日―8月31日の夏休み期間に実施される。 参画するのは近江鉄道、京阪バス、江若交通、湖国バス、滋賀バス、帝産湖南交通、西日本ジェイアールバス...

飛騨高山でニッポンの夏休み

古い町並みを浴衣で散策「飛騨高山でニッポンの夏休み。」 7月14日―9月9日に実施

18/07/13    トラベルニュースat旅行情報

岐阜県高山市では7月14日―9月9日、高山の古い町並みを浴衣で散策してもらう「飛騨高山でニッポンの夏休み。」が展開される。先日、大雨に見舞われたが、歴史情緒あふれる下町(しもちょう)でのまち歩きの楽しみ方を提案する企画を実施、飛騨高山の“元...

神戸電鉄、「おもてなしきっぷ」を発売 1日乗り放題と飲食店での特典をセット

18/07/12    鉄道ネタ

神戸電鉄は7月21日、全線1日乗り放題と沿線の飲食店などで使える特典がついた「神鉄おもてなしきっぷ」を発売する。 輸送人員の減少が続く粟生線(神戸市・鈴蘭台―兵庫県小野市・粟生駅)の利用促進を図るため、同社や県、沿線自治体でつくる「神...

地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
聖地が迎える大祭事でおもてなし―三重伊勢志摩

20年に一度の伊勢神宮式年遷宮がいよいよ始まった。2033年のクライマックスまで足かけ8年、...

地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ