観光業界専門紙「トラベルニュースat」が旅の最新情報をご紹介

トラベルニュースat旅行情報 記事一覧

ハワイ州観光局

アロハを着て環境保全を考える ハワイ州観光局、5月14日までSNSキャンペーン/米

21/05/07    トラベルニュースat旅行情報

米・ハワイ州観光局は5月14日まで、オリジナルアロハシャツが当たるSNSキャンペーン「WEAR ALOHA, SAVE ALOHA.」を実施している。公式SNSへの写真の投稿を呼びかけ、アロハシャツを通じてハワイの環境保全について考えてもら...

頭ヶ島天主堂

長崎県、「長崎と天草地方の『世界遺産巡礼の道』」を創設 サイト公開し魅力発信

21/05/06    トラベルニュースat旅行情報

長崎県はこのほど、世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」や関連遺産をたどる「長崎と天草地方の『世界遺産巡礼の道』」を創設、公式ウェブサイトを開設した。地域の歴史を伝えるストーリーを訪ねる旅を提案する。 「巡礼の道」は、...

松本で5月末まで「工芸の五月」開催 JR東日本らはフォトウォーキング開催/長野

21/05/05    トラベルニュースat旅行情報

長野県松本市で5月31日まで、市内40カ所で企画展などを催す工芸イベント「工芸の五月2021」が開かれている。民芸館やギャラリーで展示やワークショップで多彩なクラフトがずらり。松本観光に新たな彩りを加える。 これにあわせ、松本クラフト...

オリオリハワイアプリ

デジタルツールでハワイの旅を快適に 「ルックJTBスマートハワイ」7月からスタート

21/05/04    トラベルニュースat旅行情報

JTBは、渡航制限解除後を見据え、ハワイへの旅において非接触サービスをはじめデジタルツールを活用した新しいスタイルの旅を提供する新サービス「ルックJTBスマートハワイ」を7月から始める。 「スマートハワイ」ではデジタルインフラ「オリオ...

真珠の耳飾りの少女

フェルメールらの名画をじっくり鑑賞 クラブツーリズム、マウリッツハイス美術館貸切撮影でオンラインツアー

21/05/03    トラベルニュースat旅行情報

クラブツーリズムは5月15日、オランダ・マウリッツハイス美術館で名画を鑑賞するオンラインツアーを実施する。フェルメールの「真珠の耳飾りの少女」などを所蔵する同館を貸切撮影。絵画6点を解説を受けながら、名画の世界に浸るひと時を提供する。 ...

奥八女焚火の森キャンプフィールド

奥八女焚火の森キャンプフィールドがオープン 豪雨災害受け一新、地域の魅力伝える/福岡

21/05/02    トラベルニュースat旅行情報

福岡県八女市の「きのこ村キャンプ場」は平成24年九州北部豪雨災害で大きな被害を受けたが、4月24日、「奥八女焚火の森キャンプフィールド」としてリニューアルオープンした。「キャンプを通じて木とふれあい木に学び、木でつながる場所」をテーマに、地...

国芳館

美観地区に歌川国芳のミュージアム「国芳館」オープン 浮世絵の魅力を発信/岡山

21/05/01    トラベルニュースat旅行情報

岡山県倉敷市の倉敷美観地区にこのほど、江戸時代を代表する浮世絵師・歌川国芳のミュージアム「UKIYO-E KURASHIKI/国芳館」がオープンした。美観地区から浮世絵の魅力を世界に向けて発信するプロジェクトの第1弾。伝統的かつ美しい古い町...

進撃の巨人ゆかりの地日田

作者出身「進撃の巨人」“聖地”をめぐる 日田市観光協会、5月1―5日にシャトルバスツアー/大分

21/04/30    トラベルニュースat旅行情報

大分県日田市は、このほど最終回を向けた人気漫画「進撃の巨人」の作者・諫山創さんの出身地。市では作品のファンが集う“聖地”にしようと取り組みを進めている。5月1―5日には日田市観光協会が市や関連企業などと連携して「進撃の巨人」ゆかりの地をめぐ...

新型車両「E131」系に乗って南房総を周遊 JR東日本、5月末までデジタルスタンプラリー/千葉

21/04/29    鉄道ネタ

JR東日本は4月29日から、今年3月の新型車両「E131」系デビューを記念して「南房総ぐるり電車スタンプラリー」を実施する。新型車両に乗って沿線観光を楽しみ、スタンプを集めれば賞品ももらえる。5月末まで。 スマートフォンアプリ「Spo...

京王電鉄沿線めぐり

髙尾山薬王院で深く学ぶ一日 京王電鉄、6月3日に学びのプログラム企画/東京

21/04/28    トラベルニュースat旅行情報

京王電鉄は6月3日、「沿線めぐり『大本山 髙尾山薬王院』―貫首の法話を聞き修行僧と境内を巡り学ぶ」を実施する。沿線の大学や団体と連携で学びの機会を提供する「京王アカデミープログラム」の一環として企画。歴史情緒と自然のなかで荘厳な一日を過ごし...

地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ