1位は日本アルプスの恵み豊かな長野県 じゃらん「水がおいしそうな都道府県」ランキング
22/09/22
リクルートが発行する旅行情報誌「じゃらん」はこのほど、「水がおいしそうな都道府県ランキング」を発表した。1位は日本アルプスなど大自然の恵み豊かな長野県。上位には山々に囲まれ、環境省「名水百選」を有する県がランクイン。食にお酒にスポットにと旅に大きく関係する名水を求めての旅へ参考にしたい。
1位の長野県は、豊かな自然ももちろん、「アルプス」「天然水」などのキーワードがアンケートで多く挙がるなど名水の地としてイメージは抜群。山々から湧き水や雪解け水などが生まれ、わさびやそばなど食の魅力も豊富だ。
2位の北海道は「自然豊か」というコメントが圧倒的に多かったそう。3位は山梨県、4位は静岡県と富士山を擁する両県が続き、5位は立山連峰の富山県。
以下、6位新潟県、7位熊本県、8位岐阜県、9位青森県、10位兵庫県。
調査は7月29日―8月1日に実施。全国の20―50代1082人から回答を得た。
キャンペーン/総合 の新着記事
- 1位は天空海遊の宿 末広(愛知県) じゃらん「桜露天ランキング」(25/03/27)
- 1位は北海道 じゃらん「美しい雪絶景に出会える都道府県」ランキング(25/01/09)
- 1位はたらこバター焼きおにぎり(北海道) じゃらん「ご当地おにぎり」ランキング(24/12/03)
- 1位は天狗山プレイゾーン「BanZipTENGU」(群馬県) じゃらん「絶景アクティビティ」ランキング(24/10/01)
- 1位は「うどん」の香川県 じゃらん「麺で連想する都道府県」ランキング(24/09/26)