備北エリアの高速バスとJR芸備線が2日間乗り放題 備北交通・広島電鉄・JR西日本が乗り放題パス発売/広島
備北交通(広島県庄原市)と広島電鉄(広島市)、JR西日本は4月から、広島県備北エリアの高速バスとJR芸備線が2日間乗り放題の「バス&レール どっちも乗り放題パス 2デイ」を販売している。
乗り放題の対象は、高速バスが三次駅前―東城駅前―帝釈(神龍湖)区間と庄原駅―庄原市街地循環―東城駅前区間、JR芸備線が三次駅―東城駅区間。

路線図
利用・発売は2025年3月末まで。利用期間内の連続した2日間利用できる。
価格は大人2千円、子ども1千円。
購入はJR西日本の北陸・せとうち観光ナビ「tabiwa by WESTER」から。
トピックス の新着記事
- 今年で10回目、沿線の魅力に触れてまわる 相模鉄道、9月7日まで「夏のそうにゃんスタンプラリー」開催/神奈川(25/08/06)
- 義経が生きた地域の風を感じて 叡山電鉄、三陸鉄道とタッグで南部風鈴を駅舎に飾り付け「悠久の風」開催/京都(25/07/10)
- 本線開業100周年祝う夏 叡山電鉄、7月12日に「八瀬えいでん夏まつり」/京都(25/07/09)
- 鉄道と沿線の魅力を楽しみ学ぶ JR東海、7月13日まで「わく鉄スタンプラリー」第4弾(25/05/27)
- 地酒列車で行く小海線 JR東日本、6月14日に「盃れ~る号」を運行(25/05/23)
- 富良野線沿線の魅力を味わう JR北海道、「富良野・美瑛まんきつノロッコ号」を運転(25/05/22)
- 南甲府駅と静岡駅からサイクルトレインを運行 JR東海、5月24日に「わくわくサイクリングin三島&伊豆」(25/05/21)