1位は出水のしだれ桜(京都府) じゃらん「会いに行きたい一本桜ランキング」ランキング
24/03/25
リクルートの旅行情報誌じゃらんはこのほど、アンケートをもとに選出した「会いに行きたい一本桜ランキング」を発表した。1位は京都御苑の南西の小川に咲く出水のしだれ桜(京都府)。桜シーズンにあって独特の存在感を放つ一本桜に出会えば、生きる活力に満ち溢れるはずだ。
1位の出水のしだれ桜は、樹齢約80年といわれ、花びらが大きく、八重咲きなのが特徴。傘を広げたような枝ぶりが見る人の心も包み込む。見ごろは4月中旬―下旬。

出水のしだれ桜
(画像提供・環境省京都御苑管理事務所)
2位は小岩井農場の一本桜(岩手県)は樹齢約100年のエドヒガンザクラ。残雪の岩手山とのコントラストが美しい。見ごろは4月下旬―5月上旬。
3位の吉高の大桜(千葉県)は樹齢400年超の古木で、巨大な枝ぶりからまるでピンクの小山のよう。見ごろは4月上旬。
以下、4位わに塚のサクラ(山梨県)、5位伊佐沢の久保ザクラ(山形県)、6位六義園の一本桜(東京都)、7位本郷の瀧桜(又兵衛桜、奈良県)、8位三春滝桜(福島県)、9位一心行の大桜(熊本県)、10位:根尾谷淡墨ザクラ(岐阜県)。
アンケートは1月、全国の20―50代男女にインターネットで実施した。有効回答数は1034。
キャンペーン/総合 の新着記事
- 1位は天空海遊の宿 末広(愛知県) じゃらん「桜露天ランキング」(25/03/27)
- 1位は北海道 じゃらん「美しい雪絶景に出会える都道府県」ランキング(25/01/09)
- 1位はたらこバター焼きおにぎり(北海道) じゃらん「ご当地おにぎり」ランキング(24/12/03)
- 1位は天狗山プレイゾーン「BanZipTENGU」(群馬県) じゃらん「絶景アクティビティ」ランキング(24/10/01)
- 1位は「うどん」の香川県 じゃらん「麺で連想する都道府県」ランキング(24/09/26)