「四国の玄関口」鳴門の食体験テーマパーク 4月29日に「道の駅くるくる なると」オープン/徳島
22/04/27
徳島県鳴門市に4月29日、「道の駅くるくる なると」がオープンする。「体験型食のテーマパーク」を標ぼうし、特産品や体験で鳴門が誇る特産品、魅力をアピール。四国の玄関口として四国旅行にアクセントを加える。
「道の駅くるくる なると」は国土交通省と鳴門市が整備。四国地方で89番目、徳島県で18駅目の道の駅としてオープンする。規模は道の駅として四国最大級の約1万8千平方メートルの敷地、立地も神戸淡路鳴門自動車道鳴門ICと徳島自動車道徳島IC間の一般国道11号沿と「四国・徳島・鳴門のゲートウェイ」としてアクセス至便なことも特徴だ。
鳴門金時やれんこん、鳴門鯛など鳴門の特産品をフィーチャー。農産物マルシェや食、スイーツが味わえるショップ、食事処を備え、鳴門の味の魅力を発信する。

「大渦食堂」で提供される「くるくる大渦 海鮮絶景丼」
さらに、鳴門市内を見渡せる屋上ジップラインや屋上デッキ、レンタサイクルも設置。鳴門を1日楽しめる魅力を詰め込んだ。
オープンは同日11時。10時からは泉理彦・鳴門市長が参加してのオープニングセレモニーが実施される。来場先着400人には「乾燥わかめ」のプレゼントも。
詳しくはhttps://www.kurukurunaruto.comへ。
中国・四国 の新着記事
- 江戸時代から続く伝統漁法を間近で 鞆の浦で初夏の風物詩「観光鯛網」/広島(25/03/28)
- はじめまして!小豆島新ターミナル ジャンボフェリー、無料チケットプレゼントキャンペーン/香川(25/03/06)
- 北斎の世界に触れる 島根県立美術館で「北斎コレクション第10期」/島根(25/03/03)
- アンケートに答えるとクーポンプレゼント 琴浦町観光協会、3月16日までキャンペーン/鳥取(25/02/26)
- 童謡詩人金子みすゞの詩を光で演出 長門湯本温泉で3月9日まで「音信川うたあかり」/山口(25/01/30)