大内氏の栄華と思想を感じる 山口市でアートプログラム展開/山口
24/01/26
山口県山口市では、かつてこの地を治めた大内氏の栄華を物語る「大内文化」をテーマにしたアートプログラム「昇華」が展開されている。このほどニューヨーク・タイムズ紙の「2024年に行くべき52カ所」に選ばれた市の魅力を新しいスタイルで感じたい。
会場は香山公園で、国宝瑠璃光寺五重塔の全面改修を契機とした観光誘客事業として開催。
空間アートプログラム「大内文化 思想をめぐる道」は「和歌のカーテンゾーン」と「ステンドグラスゾーン」で構成。大内氏歴代当主が詠んだ12首の和歌を題材にしたアート作品と、大内文化を感じさせるステンドグラスが大内氏の栄華と思想を伝える。2月25日まで。

和歌のカーテンゾーン
1月28日までは夜間特別イベントとして、五重塔デザインシートをスクリーンにしたプロジェクションマッピングも開かれている。
中国・四国 の新着記事
- 長年の感謝を多彩な企画で伝える ホテル玉泉、11月に創業60周年記念企画を展開/島根(25/11/06)
- 「ばけばけ」ゆかりの松江をめぐる 周遊バスツアーやキャンペーンを展開/島根(25/10/17)
- 力士と触れ合い日本の伝統文化に親しむ 吉備津神社、本殿・拝殿再建600年で10月19日に「奉祝相撲祭り」/岡山(25/10/08)
- まち全体がパビリオン 津山市で11月30日まで「まち博」/岡山(25/10/03)
- 山陰の小京都で美味しい旅を 倉吉市で12月28日まで「食の探検家ガイドスタンプラリー」/鳥取(25/09/22)










