観光業界専門紙「トラベルニュースat」が旅の最新情報をご紹介
ホーム   >   旅行情報   >   中国・四国

大内氏の栄華と思想を感じる 山口市でアートプログラム展開/山口

24/01/26

山口県山口市では、かつてこの地を治めた大内氏の栄華を物語る「大内文化」をテーマにしたアートプログラム「昇華」が展開されている。このほどニューヨーク・タイムズ紙の「2024年に行くべき52カ所」に選ばれた市の魅力を新しいスタイルで感じたい。

会場は香山公園で、国宝瑠璃光寺五重塔の全面改修を契機とした観光誘客事業として開催。

空間アートプログラム「大内文化 思想をめぐる道」は「和歌のカーテンゾーン」と「ステンドグラスゾーン」で構成。大内氏歴代当主が詠んだ12首の和歌を題材にしたアート作品と、大内文化を感じさせるステンドグラスが大内氏の栄華と思想を伝える。2月25日まで。

大内文化 思想をめぐる道

和歌のカーテンゾーン

1月28日までは夜間特別イベントとして、五重塔デザインシートをスクリーンにしたプロジェクションマッピングも開かれている。

この記事をシェアする
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
天領・大分日田で唯一無二の風土を味わう

大分県日田市はかつて、江戸幕府直轄の「天領」として栄えた歴史と、豊富な水資源がもたらした「水...

持続可能な観光島四国へ・愛媛編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・高知編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ