島々から学び広がるSDGs 本四高速、5月19日に与島PAで「せとうち島旅フェス」/香川
24/04/24
本州四国連絡高速道路は5月19日、香川県と同県坂出市と共催で「せとうち島旅フェス2024」を開く。瀬戸中央道・与島パーキングエリアを主会場に、「島々から学び広がるSDGs」をテーマに多彩な体験で瀬戸内を体感し、SDGsの取り組みを楽しく学んでもらう。
FM香川の出張ラジオ局が瀬戸内地域の魅力やイベントの情報を発信する「島旅放送局」や、本島めぐりや瀬戸大橋くぐり、志々島、讃岐広島の4コースでのクルーズなど多彩な企画を実施。SDGs体験型ブースや瀬戸内地域の食や物産の販売で賑わう「せとうちマルシェ」、普段は開放していない橋の内部に入ることができる「インフラツアー」にも人気が集まりそうだ。

瀬⼾⼤橋くぐり周遊クルーズ
フェスの時間は9―16時。
詳しくはhttps://www.love-setouchi.jp/shimafes2024/へ。
中国・四国 の新着記事
- 長年の感謝を多彩な企画で伝える ホテル玉泉、11月に創業60周年記念企画を展開/島根(25/11/06)
- 「ばけばけ」ゆかりの松江をめぐる 周遊バスツアーやキャンペーンを展開/島根(25/10/17)
- 力士と触れ合い日本の伝統文化に親しむ 吉備津神社、本殿・拝殿再建600年で10月19日に「奉祝相撲祭り」/岡山(25/10/08)
- まち全体がパビリオン 津山市で11月30日まで「まち博」/岡山(25/10/03)
- 山陰の小京都で美味しい旅を 倉吉市で12月28日まで「食の探検家ガイドスタンプラリー」/鳥取(25/09/22)










