島々から学び広がるSDGs 本四高速、5月19日に与島PAで「せとうち島旅フェス」/香川
24/04/24
本州四国連絡高速道路は5月19日、香川県と同県坂出市と共催で「せとうち島旅フェス2024」を開く。瀬戸中央道・与島パーキングエリアを主会場に、「島々から学び広がるSDGs」をテーマに多彩な体験で瀬戸内を体感し、SDGsの取り組みを楽しく学んでもらう。
FM香川の出張ラジオ局が瀬戸内地域の魅力やイベントの情報を発信する「島旅放送局」や、本島めぐりや瀬戸大橋くぐり、志々島、讃岐広島の4コースでのクルーズなど多彩な企画を実施。SDGs体験型ブースや瀬戸内地域の食や物産の販売で賑わう「せとうちマルシェ」、普段は開放していない橋の内部に入ることができる「インフラツアー」にも人気が集まりそうだ。

瀬⼾⼤橋くぐり周遊クルーズ
フェスの時間は9―16時。
詳しくはhttps://www.love-setouchi.jp/shimafes2024/へ。
中国・四国 の新着記事
- 小豆島の二次交通を強化 ジャンボフェリー、無料連絡バス運行の社会実験を開始/香川(25/07/25)
- にし阿波の魅力を体感 観光体験割引キャンペーン、予約を受け付け/徳島(25/07/24)
- 「優りび」「祭りび」に熱狂 今年も阿波おどり、8月11―15日に開催/徳島(25/07/16)
- アカウミガメの上陸・産卵を祈願 美波町で7月12日に「日和佐うみがめまつり」/徳島(25/06/30)
- 7月12日に「備前市美術館」オープン ピカソ、備前の現代陶芸の記念展開催/岡山(25/06/27)