列車で自由に秋の関西鉄道旅 JR、私鉄ら8社連携で「秋の関西1デイパス」発売
関西の交通事業者8社が連携した「秋の関西1デイパス」が8月25日から発売される。JR、私鉄などを組み合わせて便利に秋の関西周遊を楽しんでもらう。
パスはJR西日本、京阪、南海、近鉄、神戸電鉄、神戸市交通局、大阪水上バス、近江鉄道が連携。関西の自由周遊区間内のJR普通列車と大阪水上バス、近江鉄道電車全線が1日乗り放題で、レンタサイクル「駅リンくん」が1回利用できる。
さらに京阪「比叡山チケット」、南海「高野山チケット」、近鉄「室生寺・長谷寺参拝チケット」、神戸電鉄・神戸市交通局「有馬温泉チケット」のいずれかと交換できる引換券がセット。各方面へ便利な組み合わせを選択でき、各チケットとも対象施設での特典も付く。
発売期間は11月29日まで。利用期間は9月1日―11月30日。有効期間は1日間。
価格は大人3600円、子ども1800円。JR西日本のネット予約「e5489」と関西自由周遊区間内、和歌山、福知山地区の駅のみどりの券売機で販売する。

新幹線と組み合わせてより幅広く便利な旅を
トピックス の新着記事
- 鉄道と沿線の魅力を楽しみ学ぶ JR東海、7月13日まで「わく鉄スタンプラリー」第4弾(25/05/27)
- 地酒列車で行く小海線 JR東日本、6月14日に「盃れ~る号」を運行(25/05/23)
- 富良野線沿線の魅力を味わう JR北海道、「富良野・美瑛まんきつノロッコ号」を運転(25/05/22)
- 南甲府駅と静岡駅からサイクルトレインを運行 JR東海、5月24日に「わくわくサイクリングin三島&伊豆」(25/05/21)
- 春の自然美をじっくりと 叡山電鉄、5月31日まで「青もみじのトンネル」で徐行運転/京都(25/04/30)
- 沿線の魅力に触れる JR西日本が「神戸線ええやん魅力発見スタンプラリー」/兵庫(25/04/28)
- 安全性とサービス、快適性を向上 嵯峨野観光鉄道、27年春にトロッコ列車新車両を導入/京都(25/04/21)