観光業界専門紙「トラベルニュースat」が旅の最新情報をご紹介
ホーム   >   旅行情報   >   中国・四国

中国・四国

美祢市観光協会、8月末まで秋吉台を舞台にしたフォトコンテストを実施 インスタで作品募集/山口

23/06/06

美祢市観光協会(山口県美祢市)は8月31日まで、日本最大級のカルスト台地・秋吉台を舞台にしたフォトコンテストを実施、作品を募集している。 作品はインスタグラムを使って募集。美祢市観光協会公式アカウント「@mineshi.kankoky...

瀬戸内スイーツ

甘味求めて春は瀬戸内へ 本四高速、4月23日まで「春のスイーツラリー」を展開

23/03/10

JB本四高速グループは3月4日から、瀬戸内のスイーツ店をめぐる「せとうちグル巡り 2023 春のスイーツラリー」を展開している。160店を超える参画スイーツ店で甘味に舌鼓。各店をめぐれば抽選でプレゼントも。瀬戸内で甘い春を過ごすのもいい。4...

江田島牡蠣

江田島の暮らしを追体験 29の観光メニュー並ぶ「えたじまものがたり博覧会」、3月11日から/広島

23/03/09

広島県江田島市では3月11―28日、地域の暮らしを追体験できる観光メニューが並ぶ「えたじまものがたり博覧会」が開かれる。2020年にスタートした恒例の企画が今年はついに完全に現地開催に。市内全域で実施されるプログラムを体験して江田島の風土を...

水木しげる生誕祭

妖怪たちよ集え! 境港で3月5日に水木しげるさんの生誕祭、浅野ゆう子さんと佐野史郎さんも登場/鳥取

23/02/27

鳥取県境港市出身の漫画家・水木しげるさんの生誕101年を記念して、3月5日、同市で生誕祭が開かれる。地元が生んだ稀代の漫画家の偉業を顕彰し、水木さんゆかりの妖怪たちと名優らが賑やかに生誕を祝う。 水木さんは「ゲゲゲの鬼太郎」をはじめ数...

范曽美術館

今年も「幻の美術館」が帰ってくる 范曽美術館、2月17―19日に特別開館/岡山

23/01/26

范曽美術館(岡山市)は2月17―19日限定で特別開館する。毎年2月の第3土曜日に開かれる西大寺会陽にあわせたもので、今年も「幻の美術館」が帰ってくる。 范曽は人物画の鬼才と称された中国人画家。詩や書、画に優れた三絶の画家として世界的に...

らくらく島根めぐりキャンペーン

タクシー付き観光プランや現地交通乗り放題 島根県が「らくらく島根めぐりキャンペーン」

23/01/18

島根県は3月17日まで、県内観光の交通費を支援する「らくらく島根めぐりキャンペーン」を実施している。タクシー付きの観光プランやレンタカーや公共交通機関が乗り放題のチケットなどを設定。冬から早春の島根県観光を便利に楽しんでもらう。 タク...

宍道湖

宍道湖の夕景を楽しむ 松江旅館ホテル組合が宿泊客対象に「サンセットツアー」/島根

22/11/21

松江旅館ホテル組合(島根県)は2023年1月15日まで、組合加盟施設の宿泊客向けに「宍道湖サンセットツアー」を実施している。「日本の夕日百選」選定の宍道湖の夕日が楽しめるスポットへ誘う。 ツアーは、松江の旅の魅力アップを目的に設定。組...

金田一耕助の小径 謎解きラリー

横溝正史ゆかりの地をめぐる 備中地域で12月25日まで「巡・金田一耕助の小径 謎解きラリー」/岡山

22/11/02

岡山県備中地域では12月25日まで、ミステリー作家・横溝正史の作品ゆかりのスポットをめぐるドライブスタンプラリー「巡・金田一耕助の小径 謎解きラリー」が開かれている。あの名作の世界観たっぷりの地をめぐろう。 岡山県備中地域、なかでも倉...

大鳴門橋架橋記念館エディ

鳴門公園の魅力を堪能 10月末まで「なると公園くるくるデジタルスタンプラリー」/徳島

22/09/26

鳴門公園(徳島県鳴門市)では9月16日から、園内のスポットや店舗をめぐる「なると公園くるくるデジタルスタンプラリー」が開かれている。鳴門公園の自然を楽しみながら、オリジナルエコグッズを手に入れよう。 スタンプラリーは、大鳴門橋遊歩道渦...

小豆島・大部港に「妖怪アートギャラリー」がオープン 瀬戸内国際芸術祭秋会期にあわせ/香川

22/09/07

香川県・小豆島の大部港フェリー乗り場に9月10日から、「妖怪アートギャラリー」がオープンする。瀬戸内国際芸術祭の秋会期にあわせたもので、妖怪彫刻家・武本大志さんの作品を展示。小豆島のアート観光にアクセントを加える。 ギャラリーは、土庄...

地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ