150周年だヨ!全員集合! 宮城県制150周年記念で23年1月までデジタルスタンプラリー
22/09/13
宮城県は9月から、今年迎えた県制150周年を記念した観光キャンペーン「150周年だヨ!全員集合!みやぎ、さあ、いこう!スタンプラリー」を始めた。県内150カ所のスポットを多彩なテーマに沿って周遊。節目の年に宮城の魅力を体感してもらう。
スタンプラリーでは、スマートフォンを使って各スポットを訪れ、スタンプを集めてまわる。スポットは、足跡をむすぶスポット(42カ所)▽絶景をむすぶスポット(39カ所)▽湯をむすぶスポット(17カ所)▽カードをむすぶスポット(19カ所)▽未来をむすぶスポット(17カ所)▽聖地をむすぶスポット(16カ所)―の6つのカテゴリーに分け、各テーマにあわせた旅が楽しめる。
集めたスタンプの数に応じて県内特産品など賞品が合計150に当たる。
期間は2023年1月末まで。詳しくはhttps://miyagi150th-stamprally.jp/へ。

北海道・東北 の新着記事
- 冬の蔵王を楽しむ 上山市観光物産協会、26年1―3月にシャトルバスを運行/山形(25/11/10)
- 赤に染まる古城の秋 10月31日―11月9日に「弘前城菊と紅葉まつり」/青森(25/10/30)
- 政宗愛した「月」を幻想的に 国宝瑞巌寺で10月24日からネイキッドが「秋の夜間参拝」/宮城(25/10/15)
- 鶴岡の「涼」の場面を切り取って 9月末までインスタ投稿キャンペーン/山形(25/09/08)
- 村山地域の魅力を訪ねてまわる 9月28日まで第1弾デジタルスタンプラリー/山形(25/08/22)










