「御船印めぐり」が3周年 「総選挙」や「地域印」など記念企画
24/04/09
日本各地でフェリーなどを運航する船会社が参画し実施している御船印めぐりプロジェクトが4月で3周年を迎えた。これを記念した企画を展開。今後も船の御朱印「御船印」を集める船旅を提案していく。
「第1回御船印総選挙」は「集めてみたい!集めてよかった!デザイン編」をテーマに実施。好みの御船印のデザインへ投票すれば御船印帳やエコバッグなどの景品が当たる。8月に開催する予定。
また、「地域御船印(地域印)」も新設。参画会社の集中するエリアで購入できる御船印「地域御船印(地域印)」で、エリアの特徴や魅力を船とあわせてデザイン。裏面はポストカード仕様になっている。5月上旬、隠岐諸島、鹿児島県、島原半島の3エリアから始める。
さらに新グッズとして「手ぬぐい」の販売も6月からスタートする。
詳しくはhttps://gosen-in.jpへ。
キャンペーン/総合 の新着記事
- 1位は那須高原(栃木県) じゃらん「夏に行きたい絶景高原ランキング」(25/07/28)
- 1位は小笠原諸島(東京都) じゃらん「夏に訪れたい世界遺産ランキング」(25/07/08)
- 1位は箱根登山電車「あじさい電車」(神奈川県) じゃらん「あじさい絶景ランキング」(25/06/10)
- ナショナルサイクルルート3エリアを走って楽しむ ナビタイムジャパンらが8月末までスタンプラリー/茨城・滋賀・広島(25/05/08)
- 1位は保田小学校(千葉県) じゃらん「ユニークな泊まれる道の駅ランキング」(25/05/07)