冬の十和田湖周遊に便利 十和田奥入瀬観光機構、12月16日から冬期往復シャトルバスを運行/青森
22/12/09
十和田奥入瀬観光機構(青森県)は12月16日から、十和田市市街地・焼山から十和田湖畔休屋を結ぶ「十和田湖往復シャトルバス」を運行する。冬の十和田湖への2次交通として便利な周遊を実現する。
冬期の2次交通対策として十和田市からの委託で実施。2023年2月27日までの金―月曜、祝日に運行する。
1日1往復で、十和田市現代美術館や奥入瀬渓流などを経由。同期間に開催の「冬の奥入瀬氷瀑ナイトツアー」や「十和田湖冬花火ショー」といった夜のコンテンツをつなぐ発着設定となっており、現地観光を便利に満喫してもらう。

冬の十和田湖観光に便利
料金は十和田市中央・十和田市現代美術館から十和田湖が大人1500円、奥入瀬渓流から十和田湖が大人1千円。基本的には乗車日4日前までにTOWADA TRAVELオンラインストア(https://store.towada.travel)や同機構から申し込む。
北海道・東北 の新着記事
- 冬の蔵王を楽しむ 上山市観光物産協会、26年1―3月にシャトルバスを運行/山形(25/11/10)
- 赤に染まる古城の秋 10月31日―11月9日に「弘前城菊と紅葉まつり」/青森(25/10/30)
- 政宗愛した「月」を幻想的に 国宝瑞巌寺で10月24日からネイキッドが「秋の夜間参拝」/宮城(25/10/15)
- 鶴岡の「涼」の場面を切り取って 9月末までインスタ投稿キャンペーン/山形(25/09/08)
- 村山地域の魅力を訪ねてまわる 9月28日まで第1弾デジタルスタンプラリー/山形(25/08/22)










