観光業界専門紙「トラベルニュースat」が旅の最新情報をご紹介
ホーム   >   旅行情報   >   九州・沖縄

自然×デジタルで描くアート空間 チームラボ、御船山楽園で11月5日まで夜の森のミュージアム/佐賀

23/07/06

デジタルアート集団・チームラボが手がける夜の森のミュージアム「チームラボ かみさまがすまう森―ジーシー」が7月4日から、佐賀県武雄温泉の御船山楽園で開かれている。今年で9年目となる人気企画で、森の中に自然とデジタルテクノロジーが融合したインタラクティブなアート空間を創出する。11月5日まで。

チームラボが2015年からライフワークとして続けてきた展覧会。このほど江戸後期からあったとされる石畳の道が発掘され、新たな作品として公開され、道は御船山楽園の庭園から樹齢300年以上の巨木へと続き、歩くペースによって音楽体験が変わる空間として表現する。

江戸後期に創られた御船山楽園の森を舞台に、自然や廃墟を用いた20作品以上を展示。暗闇に広がる森の中で光と音、近づくことで反応する植物のインスタレーション、光の滝や、巨石に咲いては散る花々、人の動きに合わせて光り輝く木々、池の水面にプロジェクションされた魚の群れによって描かれる作品などが見どころは豊富だ。

チームラボ かみさまがすまう森

チームラボ
《小舟と共に踊る鯉によって描かれる水面のドローイング》
© チームラボ

詳しくはhttp://mifuneyamarakuen.teamlab.artへ。

この記事をシェアする
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
聖地が迎える大祭事でおもてなし―三重伊勢志摩

20年に一度の伊勢神宮式年遷宮がいよいよ始まった。2033年のクライマックスまで足かけ8年、...

地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ