京丹波町で11月23日まで「食の祭典LINEスタンプラリー」 丹波牛など地域の味覚を味わう/京都
21/10/10
京丹波町(京都府)と京丹波町観光協会、府立丹波自然運動公園、須知高校、京都農業協同組合、京丹波町商工会は共同で、10月9日から町内をめぐる「京丹波食の祭典2021 LINEスタンプラリー」を始めた。食欲の秋が到来し旬を迎えた町内の食をアピール。町内をめぐれば特産品が当たる。11月23日まで。
LINEで同観光協会公式アカウントを友達追加し、スタンプラリーに参加登録。対象店舗で1千円以上の飲食か商品購入でQRコードを読み取ると1ポイント獲得できる。3ポイント集めると特典が得られる。
3ポイント目の店舗でクリアキーワードを教えてもらい、LINEのトーク画面に入力するとアンケートが表示され、回答すると150人に賞品が当たる抽選会に参加できる。賞品は丹波牛や京丹波ぽーく、丹波ワインなど町が誇る特産品がずらりと並ぶ。
また、クリア画面を同観光協会で提示するとポイント数に応じて先着でオリジナルグッズももらえる。
詳しくはhttps://www.knt-ks.co.jp/ec/2021/kyotamba2021/へ。
関西 の新着記事
- 冬景色の琵琶湖を縦走 琵琶湖汽船、恒例「雪見船クルーズ」2月1日から運航/滋賀(25/01/10)
- 冬の海の幸を堪能 泉南市で2月24日までの土日祝日に「泉南牡蠣まつり」/大阪(25/01/08)
- 奥大和でトレッキング・サイクリング 「ジャパンエコトラック」登録記念でデジタルスタンプラリー/奈良(24/12/19)
- 日本一の湖でご来光を 琵琶湖汽船、元日にミシガン「初日の出クルーズ」/滋賀(24/12/16)
- 若冲、芭蕉、蕪村の企画展を 福田美術館と嵯峨嵐山文華館、12月16日から2館共通券販売/京都(24/12/12)