城下町×鞄のまちを体感 豊岡に「かばんの館」がオープン/兵庫
24/04/16
鞄製造を地場産業とする兵庫県豊岡市に4月12日、鞄にまつわる体験型ショップ「かばんの館」がオープンした。鞄の展示販売のほか体験工房も備え、日本・豊岡の鞄の魅力を体感できる。市内でも人気の観光地、城下町出石にまたひとつ魅力が加わった。
同館はレディースバッグの企画製造販売を行うツタハラがオープン。豊岡中核工業団地から今年1月に移転、プレオープンとして営業していた。
館内は、出石や城崎温泉といった地元観光地のレトロな世界観を表現した大正ロマンがテーマの内観。地域ブランド「豊岡鞄」のほか、日本各地で作られた鞄やバッグ、財布、革小物など約1千点を展示販売している。

「かばんの館」館内
そのほか、アンティークトランクをコレクションしたフォトスポット、ミニバッグやコインケースづくりを楽しめる体験工房を備える。店内カフェでは、豊岡市内で焙煎した但馬珈琲を提供している。
営業時間は9時30分―17時。
関西 の新着記事
- 熊野水軍の残した秘宝を探せ! 三段壁洞窟で7月19日から謎解きイベント/和歌山(25/07/15)
- 夏色に染まった自然の美を 佐用町で7月19日から「南光ひまわり祭り」/兵庫(25/07/11)
- 200匹放し飼いに大興奮 比叡山ドライブウェイに今夏も「かぶと虫の家」/滋賀(25/07/04)
- 水都大阪の夏夜を涼やかにほろ酔い 大阪水上バス、8月1日から「ひまわり納涼ビアクルーズ」を運航/大阪(25/07/03)
- 夏夜の比叡山で夜景と美食、歴史に触れる 今年も7・8月にプレミアムナイトバスツアー/滋賀・京都(25/06/25)