秩父鉄道、三峯神社へ夏のバスツアー 7月下旬に/埼玉
20/06/19
秩父鉄道は7月下旬、平日の5日間に夏のバスツアー「三峯神社散策ツアー」を実施する。
埼玉県秩父市にある三峯神社は秩父三大神社のひとつで、ヤマトタケル伝説やお犬様信仰など多くの伝説を持つ。標高も高い位置に立地することから、涼をとることもできる。

三峯神社
ツアーでは、専用バスに乗って、秩父駅から三峯神社へ。座席間隔をとり、窓も開放して換気するなど新型コロナウイルス感染防止対策も施す。神社到着後は自由散策を経て秩父駅へ戻る。
開催日は7月21、22、29、30、31日。参加費は3千円。三峯神社の貼札もつく。定員は各日50人、最少催行人員25人。
申し込みは秩父鉄道ホームページ(https://www.chichibu-railway.co.jp/)から。
また、秩父三社の寳登山神社、秩父神社、三峯神社と、慈眼寺、少林禅寺、西光寺の御朱印入手時に同鉄道の乗車券を提示すると「オリジナル木札ストラップ」をプレゼントする「秩父鉄道で幸せを呼ぶ列車旅 ちちぶ御朱印めぐり」も実施している。
関東 の新着記事
- 「雪吊り」実演やガイドツアー 殿ヶ谷戸庭園で10月2日から秋の催し/東京(25/09/30)
- 湯への感謝と地域の繁栄を祈願 塩原温泉で9月28日に「古式湯まつり」/栃木(25/09/26)
- 市制施行20周年を記念―魅力をめぐる 甲州市で12月21日まで「とくしるスタンプラリー」/山梨(25/09/25)
- ダリアが秋の風情演出 上野東照宮で9月20日から「ぼたん苑特別祭典 ダリア綾なす秋の園」/東京(25/09/16)
- 栗名月の特別なお月見を 浜離宮で10月31日―11月5日に夜間ライトアップ/東京(25/09/10)