e-bikeで気軽に市内観光を 勝山DMO、周遊プランを提供/福井
24/02/22
勝山市観光まちづくり(福井県勝山市、勝山DMO)は3月21日から、電動自転車「e-bike」のレンタルと観光施設の入館料などを含んだ周遊プランの提供を始める。福井県立恐竜博物館や平泉寺白山神社といった市内の観光スポットを気軽にめぐってもらう。
「e-bikeレンタル+勝山名勝めぐりプラン」は越前大仏や勝山城博物館、平泉寺白山神社、ゆめおーれ勝山、ホワイトザウルスといったモデルコースを周遊するプラン。e-bikeレンタル料と各施設入館料とゆめおーれでの機織り体験料をセットした。
料金は大人5千円。
「e-bikeレンタル」は気軽に周遊できるプラン。受け渡しと返却は勝山駅前「ふるさと茶屋 縄文の里」で。
料金は大人2500円。

恐竜のまちを周遊
東海・北信越 の新着記事
- 可憐な花々が春を告げる 国営越後丘陵公園で4月6日まで「雪割草まつり」/新潟(25/03/19)
- 越前がにシーズン終盤を盛り上げ 越前町観光連盟、3月23日まで「カニカニカーニバルキャンペーン」/福井(25/02/27)
- 地域の食や文化をアピール、賑わい創出 岐阜公園に4月26日、「岐阜城楽市」がオープン/岐阜(25/02/21)
- 地域の魅力を再発見 津南町、3月17日までフォトコンテストの作品を募集/新潟(25/02/20)
- 物語のモデルめぐり世界観体感 静岡県、2月末まで「ゆるキャン△」とコラボスタンプラリー(25/02/05)