e-bikeで気軽に市内観光を 勝山DMO、周遊プランを提供/福井
24/02/22
勝山市観光まちづくり(福井県勝山市、勝山DMO)は3月21日から、電動自転車「e-bike」のレンタルと観光施設の入館料などを含んだ周遊プランの提供を始める。福井県立恐竜博物館や平泉寺白山神社といった市内の観光スポットを気軽にめぐってもらう。
「e-bikeレンタル+勝山名勝めぐりプラン」は越前大仏や勝山城博物館、平泉寺白山神社、ゆめおーれ勝山、ホワイトザウルスといったモデルコースを周遊するプラン。e-bikeレンタル料と各施設入館料とゆめおーれでの機織り体験料をセットした。
料金は大人5千円。
「e-bikeレンタル」は気軽に周遊できるプラン。受け渡しと返却は勝山駅前「ふるさと茶屋 縄文の里」で。
料金は大人2500円。

恐竜のまちを周遊
東海・北信越 の新着記事
- 伊豆最多、夜空を彩る大輪の華 伊東市で8月末まで花火大会相次ぐ/静岡(25/08/01)
- 充実の「大地の芸術祭」 11月9日まで「越後妻有2025夏秋」/新潟(25/07/30)
- クイズやフォトキャンペーンで楽しむ 立山黒部アルペンルートで夏休みイベント/富山(25/07/29)
- 花火、縁日、さざえのつかみ捕り 稲取温泉の夏は充実のイベント/静岡(25/07/18)
- 大迫力と涼やかさを求めて 今夏も黒部ダム「観光放水」/富山(25/07/14)