e-bikeで気軽に市内観光を 勝山DMO、周遊プランを提供/福井
24/02/22
勝山市観光まちづくり(福井県勝山市、勝山DMO)は3月21日から、電動自転車「e-bike」のレンタルと観光施設の入館料などを含んだ周遊プランの提供を始める。福井県立恐竜博物館や平泉寺白山神社といった市内の観光スポットを気軽にめぐってもらう。
「e-bikeレンタル+勝山名勝めぐりプラン」は越前大仏や勝山城博物館、平泉寺白山神社、ゆめおーれ勝山、ホワイトザウルスといったモデルコースを周遊するプラン。e-bikeレンタル料と各施設入館料とゆめおーれでの機織り体験料をセットした。
料金は大人5千円。
「e-bikeレンタル」は気軽に周遊できるプラン。受け渡しと返却は勝山駅前「ふるさと茶屋 縄文の里」で。
料金は大人2500円。

恐竜のまちを周遊
東海・北信越 の新着記事
- 動物福祉と魅力を増強 小諸市動物園、26年春にリニューアルオープン/長野(25/07/01)
- 歴史伝える輝き 徳川美術館、9月7日まで「時をかける名刀」展/愛知(25/06/23)
- 酒文化と歴史情緒求め高山を歩く 6月30日まで「飛騨高山・酒蔵のん兵衛まつり」/岐阜(25/06/17)
- 「ダルシネア」イベントやナイトパレード 志摩スペイン村、6月28日から「サマーフィエスタ」開催/三重(25/06/13)
- 知多半島の有料道路が1日1千円で乗り放題 6月の土日曜限定のETC企画/愛知(25/06/12)