秩父鉄道、シールラリーで沿線グルメ旅 12月末まで
埼玉県・秩父鉄道は12月31日まで、「秩父鉄道沿線グルメ旅 シールラリー 『彩色兼備』といっしょに地域を知ろう」を実施している。沿線の食を描いたシールを集めるとグッズをプレゼント。特製のシールを集めながら、地域の魅力に触れてもらう。
シールは、羽生、行田市、熊谷、武川、寄居、長瀞、皆野、秩父、御花畑、三峰口各駅の窓口で配布。まずはラリーの台紙を各駅や同社HP(https://www.chichibu-railway.co.jp/sealrally.html)で入手して、シールを貼っていく。イベントにあわせて限定シールも登場予定。

シールラリー台紙
シールを集めると、3枚で同社のフルラッピングトレイン「彩色兼備」ノート、シール配布駅全駅制覇となるシール10枚は抽選で30人に「彩色兼備」の弁当箱と箸セットが当たる。
トピックス の新着記事
- えちごトキめき鉄道でも「サイクルトレイン」運行 直江津―市振間で地域感じる旅(22/06/16)
- 東京都交通局、映画「ドラゴンボール超」とタイアップスタンプラリー 孫悟飯やピッコロ描いた「メディアライナー」も(22/06/07)
- 列車で自由に関西満喫 JR、私鉄、大阪水上バス連携で「夏の関西1デイパス」発売(22/06/06)
- 瀬戸内でサイクルツーリズム JR西日本、「尾道・しまなみサイクリングきっぷ」リニューアル発売(22/05/31)
- シールを集めて「彩色兼備」と沿線地域を知ろう 秩父鉄道、4月からシールラリー開催/埼玉(22/04/04)
- 東武トップ、3月21日に東武鉄道・東京メトロ日比谷線乗入運転60周年を記念したツアー(22/02/22)
- 今年は「寅のお寺」を参拝 近鉄・阪神、2月21日に信貴山朝護孫子寺への「寅年福招ききっぷ」発売/奈良(22/02/17)