市原ぞうの国が来春リニューアルオープン ゾウの住環境さらに整備、クラウドファンディングも/千葉
20/10/18
千葉県市原市の市原ぞうの国は2021年春、リニューアルオープンする。大規模リニューアルは開園以来初。ゾウの生活環境をさらに改善、今まで以上に楽しく遊ぶゾウたちが眺められるようになる。
ゾウ12頭とタイからきたゾウ使いが暮らす「日本一多くのゾウが暮らす動物園」という市原ぞうの国。リニューアルでは「動物が楽しく暮らせる環境づくり」という理念をさらに具現化させる。老朽化しているゾウ舎の新設、ゾウの運動場、ゾウの水遊び場の整備を進め、今まで以上にゾウを身近に感じてもらえる園を目指す。

リニューアルのイメージ
その一環で10月27日にはゾウの水遊び場「エレファント スプラッシュ」整備をクラウドファンディングで進めるプロジェクトもスタート。出資者には「夜桜パーティ参加券」「ゾウに体の上をまたがれる券」といったリターンも用意する。
なお、工事期間中も一部で営業を続ける。
詳しくはhttp://www.zounokuni.com/へ。
関東 の新着記事
- 生命の進化の原動力「ビッグファイブ」の謎 国立科学博物館、11月から「大絶滅展」開催/東京(25/03/12)
- 万博の変遷、建築デザインの奥深さに触れる 文化庁国立近現代建築資料館で3月8日から企画展「日本の万国博覧会」/東京(25/03/11)
- サステナブルに楽しむ春 千代田区で3月12日から「千代田のさくらまつり」/東京(25/03/10)
- 18歳以下は5つの都立博物館・美術館の展覧会を無料で 東京都歴史文化財団、4月6日まで「ウェルカムユース」キャンペーン(25/03/05)
- 名品と本物の桜で春の歴史情緒を 東京国立博物館、3月11日から恒例「博物館でお花見を」/東京(25/03/04)