昼は富士山とラベンダー、夜はランタンの幻想の世界へ 7月10日に「富士河口湖ハーブランタンまつり」/山梨
21/06/08
山梨県・富士河口湖町観光連盟は7月10日、八木崎公園を会場に「富士河口湖ハーブランタンまつり」を開く。6月中旬−7月上旬の恒例イベント「河口湖ハーブフェスティバル」をリニューアルし、ウィズコロナ下でも三密を避けたスタイルで開催。コロナ禍に苦しむ地元・富士北麓地域観光を盛り上げる。
同まつりは従来の「河口湖ハーブフェスティバル」を三密回避へ一日通してゆっくりと楽しめるようにリニューアル。世界遺産・富士山と河口湖をバックに、昼はラベンダーをはじめとする花々を、夜はLEDを利用した手持ちできるランタンを灯してロマンチックな夜の風景を楽しんでもらう。

富士山とラベンダーの絶景を
ランタンの引換券は参画宿泊施設や観光施設、飲食店で扱う。希望者は各施設へ要問い合わせ。
参画施設は四季の宿 富士山▽侍SAMURAI▽富士レークホテル▽ホテルレジーナ河口湖▽若水荘▽ロイヤルフジ▽PICA Fujiyama▽ハイランドリゾートホテル&スパ▽河口湖クラフトパーク▽富士桜工房▽河口湖北原ミュージアム▽レストランポワル▽和花▽おはぎ屋もともち▽地ビールレストランシルバンズ▽Happy Days Cafe▽富士急トラベル▽日刊スポーツ新聞社▽日刊スポーツエージェンシー。
詳しくはhttps://fujisan.ne.jp/pages/355/へ。
関東 の新着記事
- 川下りで楽しむ風情とスリル 今年も「長瀞ラインくだり」シーズン到来/埼玉(25/03/26)
- 都心で楽しむ歴史風情と花見 4月6日まで「御殿山さくらまつり」/東京(25/03/24)
- 船上から楽しむ江戸下町の春の風情 3月22日から「お江戸深川さくらまつり」/東京(25/03/18)
- 謎解きラリーや多彩な企画で桜のまちを楽しもう 4月6日まで「桜に染まるまち、佐倉」/千葉(25/03/17)
- 生命の進化の原動力「ビッグファイブ」の謎 国立科学博物館、11月から「大絶滅展」開催/東京(25/03/12)