日本遺産・鋸山周辺観光をサポート 日東交通、22年1月4日から無料観光周遊バス「じょバス!!」運行/千葉
21/12/17
日東交通(本社・千葉県木更津市)は2022年1月4日―2月8日、日本遺産に認定されている千葉県鋸山周辺地域で無料観光周遊バス「じょバス!!」を運行する。富津市と鋸南町、南房総市の協力を得て市境を超えた観光振興を支援。参加無料で、バスガイドも同行し、エリアの魅力を楽しんでもらう。
バスは、2次交通の課題解決と、2019年の台風15号被害、コロナ禍で打撃を受ける地域事業者の応援を目的に、鋸山周辺地域の観光の促進を目指した取り組みとして実証運行する。
久里浜港との連絡船「東京湾フェリー金谷港」から、JR内房線・浜金谷、保田、安房勝山各駅、ハイウェイオアシス富楽里間に、8カ所の観光スポットに停留所を配置。バスルートを設定する。バスは基本1日9往復、乗り降り自由で、バスガイドが見どころを案内し観光を手助けする。
乗車予約はhttps://jyobus.peatix.comから。
そのほかスマートフォンを使って35カ所の観光スポットをめぐるデジタルスタンプラリー、インスタグラムを使ったハッシュタグキャンペーンも実施し、地域観光を盛り上げる。
関東 の新着記事
- おいでよ!にんぱく動物園 岩槻人形博物館、9月7日まで開館5周年記念企画展/埼玉(25/08/05)
- 佐倉で8月16日に「佐倉ばやし」演奏会 秋祭りのプレイベント/千葉(25/08/04)
- 虫きき、萩、月見 向島百花園の晩夏から秋は伝統行事で/東京(25/07/23)
- 風流な庭園散策を 都立9庭園で7月12日から和傘を無料で貸し出し「和傘で庭園めぐり」/東京(25/07/02)
- 市制20年、特別な夏を彩る 7月29日に「鴨川市民花火大会」/千葉(25/06/26)