観光業界専門紙「トラベルニュースat」が旅の最新情報をご紹介
ホーム   >   旅行情報   >   関東

日本仏教の源流・大安寺の歴史を紹介 東京国立博物館、3月19日まで特別企画「大安寺の仏像」開催/東京

23/01/06

東京国立博物館(東京都台東区)では1月2日から、特別企画展「大安寺の仏像」を開いている。奈良市にある古刹・大安寺に伝わる仏像や出土の瓦などを展示し、日本仏教の源流ともいうべき大安寺の歴史を紹介する。

大安寺は日本最初の国立寺院。中国やインドなどから来日した僧侶たちが住んで教えを伝える環境で多くの優秀な僧侶たちを育て、仏教研究の中心拠点として日本仏教の興隆に重要な役割を果たした。

特別展は、同寺に伝わる奈良時代の木彫の仏像を東京でまとめてみられる貴重な機会。楊柳観音菩薩立像、多聞天立像、不空羂索観音菩薩立像、聖観音菩薩立像といった重要文化財は必見。

会期は3月19日まで。

詳しくはhttps://www.tnm.jp/へ。

東京国立博物館

この記事をシェアする
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・高知編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・徳島編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ