4年ぶりに復活!色とりどりの竹飾りとイベントで盛り上がる 7月8・9日に「福生七夕まつり」/東京
23/06/28
東京都福生市では7月8、9日、恒例の「第73回福生七夕まつり」が開かれる。4年ぶりに復活する今回は「復活 福生七夕まつり 祝70回目 そして新時代へ」をコンセプトに、コロナ禍による3年間の中止を挟んでの「70回目の開催」を祝う。
同まつりは例年約40万人が来場する西多摩地域を代表するイベント。今年は節目を祝うべく、商店街の各店舗らが工夫を凝らした色とりどりの竹飾りを飾り、街中が七夕一色に。米軍横田基地が隣接していることからアメリカンなイベントや装飾も同まつりの特徴だ。
8日はオープニングセレモニー、今年で18回目となる「七夕織姫コンテスト」、9日は、お笑い芸人のレギュラーとバンビーノによるステージショーや仮面ライダーギーツショー、サンバダンスなどのイベントで盛り上がる。新イベントとして西多摩地域で初開催の「スポGOMI大会」も。
また、ご当地グルメ「福生ドッグ」を45店舗の模擬店や、15台ものケータリングカーと並ぶなど食も楽しめる。
詳しくはhttps://www.fussa-tanabata.com/へ。
関東 の新着記事
- 名所から5万7千球が集結 葛西臨海公園で2月8―9日に「水仙まつり」/東京(25/01/21)
- 「新梅屋敷」で感じる江戸の早春 向島百花園、2月8日から「梅まつり」/東京(25/01/15)
- 登山して冬の旨味を堪能 京王、1月18日から「高尾山の冬そばキャンペーン」/東京(25/01/14)
- 泊まって次回の旅に使えるクーポンを当てよう 栃木県が冬の宿泊キャンペーン(25/01/07)
- 温泉王国・群馬の湯を堪能 群馬県、25年1月6日から「ぐんま温泉街道―ぐんま七大温泉湯めぐりフェア」(25/01/06)