サステナブルに楽しむ春 千代田区で3月12日から「千代田のさくらまつり」/東京
25/03/10
千代田区観光協会(東京都)と千代田区は3月12日から、春の風物詩的イベント「千代田のさくらまつり」を開く。千鳥ヶ淵緑道の夜桜ライトアップをはじめ区内の多彩なイベントを集結。春の賑わいを創出する。4月23日まで。
今年のテーマは「サステナブルツーリズム」。観光振興、地域振興、環境保全を循環させるべく、カーボンオフセットによるライトアップや、千鳥ヶ淵ボート場での乗船に事前購入制を導入し混雑緩和を図り、売り上げの一部を桜の再生に役立てるなどの取り組みを実施する。
千鳥ヶ淵ボート場の乗船券事前購入は「スマートチケット」を導入。千鳥ヶ淵ライトアップ期間中、夜間特別営業を実施し、事前購入のスマートチケットを販売することで混雑緩和につなげる。売上の一部は、「千代田区さくら基金」へ寄付し、千鳥ヶ淵の桜の景観保全へあてる考えだ。
千鳥ヶ淵緑道のさくら並木の夜桜ライトアップは3月下旬―4月上旬の実施。LED電球による環境配慮型のライトアップで、今年からカーボンオフセットも導入する。

千鳥ヶ淵緑道の夜桜ライトアップ
そのほか、リアル謎解きゲーム「幻の浮世絵と本の街 怪盗ブロッサムの仕掛けた謎」、千代田区をお得に周遊できる「得とく周遊キャンペーン」も実施する。
詳しくはhttps://visit-chiyoda.tokyo/sakura/へ。
関東 の新着記事
- 大名庭園でつつじを楽しむ 5月2日まで「春の六義園」/東京(25/04/18)
- 見頃を迎えたツツジに春を感じる 神代植物公園、4月8日から「つつじウィーク」/東京(25/04/04)
- 川下りで楽しむ風情とスリル 今年も「長瀞ラインくだり」シーズン到来/埼玉(25/03/26)
- 都心で楽しむ歴史風情と花見 4月6日まで「御殿山さくらまつり」/東京(25/03/24)
- 船上から楽しむ江戸下町の春の風情 3月22日から「お江戸深川さくらまつり」/東京(25/03/18)