「地図の博物館」ゼンリンミュージアム、開館延期も6月6日にオープン/福岡
20/05/31
地図制作のゼンリン(福岡県北九州市)は6月6日、同市小倉北区に「ゼンリンミュージアム」をオープンさせる。当初4月19日の開館を予定していたが、新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言発出で延期していた。
オープンには消毒や入場制限などの感染防止策を講じて臨む。
同ミュージアムはリバーウォーク北九州14階に立地。「歴史を映し出す地図の博物館」をテーマに、日本や西洋の歴史的な地図を展示するなど、約120点の展示を通して地図の奥深さを伝える。

展示第1章「世界の中の日本」
サイトURLは、https://www.zenrin.co.jp/museum/。
九州・沖縄 の新着記事
- 「肥前やきもの圏」の文化に触れる 波佐見町で10月11―13日に作家展/長崎(25/09/17)
- ライトアップやキッチンカーで温泉街の夏夜を楽しむ 黒川温泉で8月23日まで「湯涼み」/熊本(25/07/31)
- 大分市には「いいやんスポット」がズラリ さんふらわあ乗船者限定でスタンプラリー/大分(25/07/22)
- 久留米絣の伝統に触れる2日間 筑後市で6月7―8日に「絣の里巡り」/福岡(25/05/15)
- 掘り出し物求め焼き物の郷へ 4月29日―5月5日に伝統の「有田陶器市」/佐賀(25/04/24)