大井川鐵道が「大井川流域・奥大井周遊きっぷ」を販売 2日間乗り降り自由でエリア満喫/静岡
大井川鐵道(本社・静岡県島田市)は9月1日から、沿線の観光誘客につなげようと「大井川流域・奥大井周遊キャンペーン」を実施する。静岡県の「交通事業者による誘客・周遊促進事業」に則ったもので、期間中は「大井川流域・奥大井周遊きっぷ」を販売。定価の半額ということもあり、お得にエリア周遊が楽しめる。
同きっぷは、大井川本線・金谷―千頭、井川線・千頭―井川、千頭駅起点の路線バス2路線が2日間乗り降り自由。特典として「大井川流域・奥大井周遊満喫ガイドブック」「折りたためるマスクケース」もつく。
価格は大人通常4900円が2450円、小人通常2450円が1230円と、ほぼ半額。販売予定枚数に達し次第終了となるので、早めの購入・利用がおすすめだ。
購入は金谷駅、新金谷駅、千頭駅、新金谷駅前プラザロコカウンターで。
トピックス の新着記事
- 義経が生きた地域の風を感じて 叡山電鉄、三陸鉄道とタッグで南部風鈴を駅舎に飾り付け「悠久の風」開催/京都(25/07/10)
- 本線開業100周年祝う夏 叡山電鉄、7月12日に「八瀬えいでん夏まつり」/京都(25/07/09)
- 鉄道と沿線の魅力を楽しみ学ぶ JR東海、7月13日まで「わく鉄スタンプラリー」第4弾(25/05/27)
- 地酒列車で行く小海線 JR東日本、6月14日に「盃れ~る号」を運行(25/05/23)
- 富良野線沿線の魅力を味わう JR北海道、「富良野・美瑛まんきつノロッコ号」を運転(25/05/22)
- 南甲府駅と静岡駅からサイクルトレインを運行 JR東海、5月24日に「わくわくサイクリングin三島&伊豆」(25/05/21)
- 春の自然美をじっくりと 叡山電鉄、5月31日まで「青もみじのトンネル」で徐行運転/京都(25/04/30)