ファン垂涎!「駅カード」配布第2弾 JR東日本秋田支社が来年3月末まで
JR東日本秋田支社は10月17日から、秋田・津軽エリアの対象駅で「駅カード」配布第2弾を始めた。来年3月末まで。
10月14日の鉄道の日にあわせたもので、今回はJR各駅のほか、観光面で連携協定を結ぶ津軽鉄道、弘南鉄道、由利高原鉄道、秋田内陸縦貫鉄道の駅も加わった。
配布駅とデザインは
JR東日本・湯沢駅 583系×犬っこまつり
JR東日本・川部駅 キハ40・48形×岩木山・りんご
津軽鉄道・津軽中里駅 津軽21形×芦野公園
弘南鉄道・平賀駅 7000系×世界一の扇ねぷた
由利高原鉄道・矢島駅 YR―3000形×鳥海山
秋田内陸縦貫鉄道・阿仁合駅 AN8900形×阿仁合駅
時間は各駅社員が応対する時間帯。配布は1人1枚。
トピックス の新着記事
- 駅からすぐにサイクルツーリズム JR西日本、日祝限定で「サイクルトレインプラス」本実施を開始/和歌山(25/04/01)
- 洛北の寺院・神社を巡る春 叡山電鉄、4月30日まで「春の特別ご朱印めぐり」/京都(25/02/13)
- 沿線蔵元自慢の味わいでほろよい鉄旅 近江鉄道、2・3月に「近江の地酒電車」運行/滋賀(25/01/23)
- 丹鉄の旅を楽しもう 京都丹後鉄道×「鉄印帳デジタル」で3月3日までスタンプラリー/京都(25/01/20)
- 海の京都をスムーズに周遊 ウィラー、「天橋立・伊根フリーパス」デジタルチケットを発売/京都(24/12/26)
- JR加古川線が全線開業100周年 12月27日に記念イベント/兵庫(24/12/18)
- ドーム屋根の駅舎をクリスマスムード一色に 叡山電鉄、12月14日に八瀬比叡山口駅で「クリスマスステーション」/京都(24/12/13)