「浴衣の似合うまち」の夏を盛り上げ JR城崎温泉駅、駅係員が浴衣姿で出迎え/兵庫
JR城崎温泉駅(兵庫県豊岡市)ではこの夏の期間、駅係員が浴衣を着ての出迎えを実施している。湯めぐりなど浴衣で観光客が出歩く姿がまちの景観のひとつになっている城崎温泉の玄関口として、夏の観光ムードを盛り上げる。
駅構内では、改札の駅係員が浴衣を、みどりの窓口の駅係員が城崎温泉の町並みをあしらった法被を着用。訪れた観光客を出迎えている。
今後の実施日は7月15―17日、22―23日、29―30日、8月5―6日。
トピックス の新着記事
- 駅からすぐにサイクルツーリズム JR西日本、日祝限定で「サイクルトレインプラス」本実施を開始/和歌山(25/04/01)
- 洛北の寺院・神社を巡る春 叡山電鉄、4月30日まで「春の特別ご朱印めぐり」/京都(25/02/13)
- 沿線蔵元自慢の味わいでほろよい鉄旅 近江鉄道、2・3月に「近江の地酒電車」運行/滋賀(25/01/23)
- 丹鉄の旅を楽しもう 京都丹後鉄道×「鉄印帳デジタル」で3月3日までスタンプラリー/京都(25/01/20)
- 海の京都をスムーズに周遊 ウィラー、「天橋立・伊根フリーパス」デジタルチケットを発売/京都(24/12/26)
- JR加古川線が全線開業100周年 12月27日に記念イベント/兵庫(24/12/18)
- ドーム屋根の駅舎をクリスマスムード一色に 叡山電鉄、12月14日に八瀬比叡山口駅で「クリスマスステーション」/京都(24/12/13)