瀬戸内でサイクルツーリズム JR西日本、「尾道・しまなみサイクリングきっぷ」リニューアル発売
JR西日本は6月1日、広島県尾道市としまなみ海道観光に便利な「尾道・しまなみサイクリングきっぷ」を一部リニューアルして発売する。往復のJR利用と尾道―瀬戸田航路、レンタサイクルがセットに。瀬戸内のサイクルツーリズムをお得に楽しめる。
尾道市内やしまなみ海道でのサイクリング観光を楽しんでもらうため、このエリアでは地域活性化事業「せとうちパレットプロジェクト」の一環で同社オリジナル自転車を用意。今回のきっぷでもレンタサイクルでの地域周遊をアシストする。
同きっぷは同社ネット予約「e5489」専用。料金はレンタサイクルが非電動タイプの場合は大阪市内発が1万6千円、神戸市内が1万5千円など。電動タイプは1千円増。発地から尾道駅までの往復新幹線普通車指定席、尾道―瀬戸田港往復の瀬戸内クルージング、レンタサイクル利用がつく。
発売は2023年3月28日まで。有効期間は2日間。
トピックス の新着記事
- 鉄道と沿線の魅力を楽しみ学ぶ JR東海、7月13日まで「わく鉄スタンプラリー」第4弾(25/05/27)
- 地酒列車で行く小海線 JR東日本、6月14日に「盃れ~る号」を運行(25/05/23)
- 富良野線沿線の魅力を味わう JR北海道、「富良野・美瑛まんきつノロッコ号」を運転(25/05/22)
- 南甲府駅と静岡駅からサイクルトレインを運行 JR東海、5月24日に「わくわくサイクリングin三島&伊豆」(25/05/21)
- 春の自然美をじっくりと 叡山電鉄、5月31日まで「青もみじのトンネル」で徐行運転/京都(25/04/30)
- 沿線の魅力に触れる JR西日本が「神戸線ええやん魅力発見スタンプラリー」/兵庫(25/04/28)
- 安全性とサービス、快適性を向上 嵯峨野観光鉄道、27年春にトロッコ列車新車両を導入/京都(25/04/21)