記念乗車券やツアー、イベントで節目を祝う 東濃鉄道、3月から設立80周年記念事業を展開/岐阜
東濃鉄道(本社・岐阜県多治見市)は3月1日で設立80周年を迎え、2025年2月末までの1年間にわたり記念事業を実施する。記念乗車券の発売やバスツアー、イベントなどを通して節目の年に日頃の感謝を伝える。
80周年記念乗車券は3月1日に第1弾として駄知営業所車庫で新旧のバスを並べたデザインを印刷したバージョンを100枚限定で発売。多治見駅前店で11時から。
グリーンツアー「80周年記念バスツアー」は、第1弾商品「富士山をぐるっと一周!様々な場所から富士山を眺望~石和温泉ホテルふじ宿泊ツアー」を発売。夕食は80周年記念のお品書き、記念プレート付きのデザートも。訪問予定施設8カ所すべてから富士山を眺望できるなど富士山を楽しめるツアーになっている。参加者全員に80周年記念ラベルのミニワインボトルをプレゼント。
3―5月の設定で、代金は3万1800円から。
そのほか、記念ウォーキングイベントや感謝イベント、記念グッズの発売などを予定している。

80周年ロゴマーク(イメージ)
トピックス の新着記事
- 鉄道と沿線の魅力を楽しみ学ぶ JR東海、7月13日まで「わく鉄スタンプラリー」第4弾(25/05/27)
- 地酒列車で行く小海線 JR東日本、6月14日に「盃れ~る号」を運行(25/05/23)
- 富良野線沿線の魅力を味わう JR北海道、「富良野・美瑛まんきつノロッコ号」を運転(25/05/22)
- 南甲府駅と静岡駅からサイクルトレインを運行 JR東海、5月24日に「わくわくサイクリングin三島&伊豆」(25/05/21)
- 春の自然美をじっくりと 叡山電鉄、5月31日まで「青もみじのトンネル」で徐行運転/京都(25/04/30)
- 沿線の魅力に触れる JR西日本が「神戸線ええやん魅力発見スタンプラリー」/兵庫(25/04/28)
- 安全性とサービス、快適性を向上 嵯峨野観光鉄道、27年春にトロッコ列車新車両を導入/京都(25/04/21)