観光業界専門紙「トラベルニュースat」が旅の最新情報をご紹介
ホーム   >   旅行情報   >   鉄道ネタ   >   トピックス

「鉄印帳」に東海エリア版が登場 静岡・愛知・岐阜・三重の鉄道16社と連携

第三セクター鉄道等協議会と読売旅行、読売出版社、日本旅行は3月30日、共同で実施している「鉄印帳」事業において、静岡県と愛知県、岐阜県、三重県の鉄道16社と連携した「鉄印帳 東海エリア版」の販売を始めた。東海の鉄旅活性化へ一丸で取り組む。

「鉄印帳」は、朱印帳の鉄道版として2020年7月にスタート。現在7万2千冊を販売、各鉄道による鉄印は76万枚超を販売するなど人気を集めている。

今回の東海エリア版は24年10月の東北・道南エリア版に続くもの。伊豆急行、伊豆箱根鉄道、岳南電車、静岡鉄道、大井川鐵道、天竜浜名湖鉄道、遠州鉄道、愛知環状鉄道、JR東海交通事業、明知鉄道、長良川鉄道、樽見鉄道、養老鉄道、三岐鉄道、伊勢鉄道、伊賀鉄道が参画した。

鉄印帳 東海エリア版

この記事をシェアする
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ