立山黒部アルペンルート、4月15日全通 コンビニ限定前売り乗車引換券とクーポンを設定
20/03/26
富山県立山町と長野県大町市を結ぶ山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」が今年も4月15日に全線が開通する。今シーズンも雪から紅葉まで来訪客を素晴らしい景色でもてなす。
4月1日からは、全国のコンビニエンスストア限定のアルペンルートの前売り乗車引換券の販売をスタート。立山駅―扇沢の片道、扇沢―立山駅の片道、扇沢―室堂の往復、立山駅―黒部湖の往復をそれぞれ用意しており、通常より割引価格で設定している。引き換えは立山駅か扇沢で。
また、4月14日からはアルペンルート内の食を楽しむ「雲上グルメクーポン」も販売。グルメ情報を掲載したシートと、22品から5品を選んで使えるクーポンをセットした。価格は1100円。全国のコンビニで販売し、立山駅構内売店、室堂観光案内所、黒部平駅構内売店、弥陀ヶ原ホテルで引き換える。
乗車引換券、クーポンともに販売は10月末までで、利用は11月3日まで。

立山室堂平・みくりが池
(3月9日)
東海・北信越 の新着記事
- 飛騨市の文化に触れる 「みんなの博覧会」冬版、3月6日まで/岐阜(21/01/15)
- 大井川鐡道、「富士山の日」にフライトツアー FDA、富士山静岡空港と連携企画/静岡(21/01/14)
- 大学生考案の企画を実現 西尾市で3月30日までドライブスタンプラリー/愛知(21/01/09)
- 車窓風景、雪遊びテーマに「観光インスタアワード」開催 長野県観光機構、2月末まで投稿受付(21/01/06)
- 「麒麟がくる」ゆかりのまちをオンラインで訪ねる 岐阜市ら、1月16日から「戦国ドラまちEXPO」開催/岐阜(21/01/05)