立山黒部アルペンルート、4月15日全通 コンビニ限定前売り乗車引換券とクーポンを設定
20/03/26
富山県立山町と長野県大町市を結ぶ山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」が今年も4月15日に全線が開通する。今シーズンも雪から紅葉まで来訪客を素晴らしい景色でもてなす。
4月1日からは、全国のコンビニエンスストア限定のアルペンルートの前売り乗車引換券の販売をスタート。立山駅―扇沢の片道、扇沢―立山駅の片道、扇沢―室堂の往復、立山駅―黒部湖の往復をそれぞれ用意しており、通常より割引価格で設定している。引き換えは立山駅か扇沢で。
また、4月14日からはアルペンルート内の食を楽しむ「雲上グルメクーポン」も販売。グルメ情報を掲載したシートと、22品から5品を選んで使えるクーポンをセットした。価格は1100円。全国のコンビニで販売し、立山駅構内売店、室堂観光案内所、黒部平駅構内売店、弥陀ヶ原ホテルで引き換える。
乗車引換券、クーポンともに販売は10月末までで、利用は11月3日まで。

立山室堂平・みくりが池
(3月9日)
東海・北信越 の新着記事
- 飛騨で美味しい秋を 高山市で10月4・5日に「飛騨の味まつり」/岐阜(25/09/29)
- ドライブで旅しよう南加賀 加賀地域連携推進会議とNEXCO中日本が速旅プラン/石川(25/09/18)
- 重さ12トンの巨石を引っ張る貴重な体験 熱川温泉で9月28日に「石曳き道灌まつり花火大会」/静岡(25/09/11)
- 尾張徳川家―名品のすべて 徳川美術館、9月13日から秋季特別展/愛知(25/09/03)
- 海の恵みを味わい体感する 越前町で9月20、21日に「越前さかなまつり」/福井(25/09/02)