光と食で彩る新潟市の冬 12月25日まで「ニイガタ・クリスマス・マーケット」/新潟
20/12/21
新潟観光コンベンション協会と新潟市は12月25日まで、新潟市歴史博物館みなとぴあ信濃川左岸緑地を会場に、イルミネーションや食で賑わいを創出する「NIIGATA CHRISTMAS MARKET(ニイガタ・クリスマス・マーケット)」を開いている。幻想の光空間と温かい料理で、ヨーロッパのクリスマスマーケットのような雰囲気を演出する。
プロジェクションマッピングやイルミネーションによる光の演出が新潟市のクリスマスを彩り、クリスマスマーケットには新潟市内の飲食店がドイツ料理をはじめとする料理やホットドリンクを提供。ドイツのクリスマスの定番菓子「シュトーレン」の販売もあり、会場はクリスマスムード一色に染まる。
時間は16―21時。古町を会場を結ぶ無料シャトルバスも運行される。
公式サイトはhttps://www.nvcb.or.jp/xmasmarket/。
東海・北信越 の新着記事
- 重さ12トンの巨石を引っ張る貴重な体験 熱川温泉で9月28日に「石曳き道灌まつり花火大会」/静岡(25/09/11)
- 尾張徳川家―名品のすべて 徳川美術館、9月13日から秋季特別展/愛知(25/09/03)
- 海の恵みを味わい体感する 越前町で9月20、21日に「越前さかなまつり」/福井(25/09/02)
- 「ダム」が演出する信州の雄大な風景 11月30日まで「ダムスタンプラリー」/長野(25/08/25)
- デジタルスタンプラリーと七宝焼展 夏のあま市の魅力を楽しむ/愛知(25/08/21)