光と食で彩る新潟市の冬 12月25日まで「ニイガタ・クリスマス・マーケット」/新潟
20/12/21
新潟観光コンベンション協会と新潟市は12月25日まで、新潟市歴史博物館みなとぴあ信濃川左岸緑地を会場に、イルミネーションや食で賑わいを創出する「NIIGATA CHRISTMAS MARKET(ニイガタ・クリスマス・マーケット)」を開いている。幻想の光空間と温かい料理で、ヨーロッパのクリスマスマーケットのような雰囲気を演出する。
プロジェクションマッピングやイルミネーションによる光の演出が新潟市のクリスマスを彩り、クリスマスマーケットには新潟市内の飲食店がドイツ料理をはじめとする料理やホットドリンクを提供。ドイツのクリスマスの定番菓子「シュトーレン」の販売もあり、会場はクリスマスムード一色に染まる。
時間は16―21時。古町を会場を結ぶ無料シャトルバスも運行される。
公式サイトはhttps://www.nvcb.or.jp/xmasmarket/。
東海・北信越 の新着記事
- 動物福祉と魅力を増強 小諸市動物園、26年春にリニューアルオープン/長野(25/07/01)
- 歴史伝える輝き 徳川美術館、9月7日まで「時をかける名刀」展/愛知(25/06/23)
- 酒文化と歴史情緒求め高山を歩く 6月30日まで「飛騨高山・酒蔵のん兵衛まつり」/岐阜(25/06/17)
- 「ダルシネア」イベントやナイトパレード 志摩スペイン村、6月28日から「サマーフィエスタ」開催/三重(25/06/13)
- 知多半島の有料道路が1日1千円で乗り放題 6月の土日曜限定のETC企画/愛知(25/06/12)