観光業界専門紙「トラベルニュースat」が旅の最新情報をご紹介
ホーム   >   旅行情報   >   東海・北信越

小室山山頂に4月23日、遊歩道とカフェがオープン 自然と絶景を楽しむ/静岡

静岡県伊東市の小室山山頂に4月23日、遊歩道とカフェがオープンする。山頂の自然と絶景をこれまで以上に楽しめるもので、伊東観光がさらに充実する。

小室山公園でレストハウスやリフトを運営する東海自動車が2019年10月から園内山頂部の整備を進めていた。

新しくオープンする木製遊歩道は(ボードウォーク)は全長166・3メートル、山頂周辺の地形を活かした起伏が特徴で、頂上からは富士山や相模灘、房総半島、伊豆七島、天城連山などのパノラマ風景が一望できる。

カフェには展望ブリッジを併設。相模灘と伊豆大島などが望め、小室山や地層がテーマのドリンクや伊豆のクラフトビールなどを販売する。

小室山山頂

新しくなる小室山山頂のイメージ

この記事をシェアする
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ