冬の味覚を堪能 糸魚川市で「荒波あんこうフェア」と祭り/新潟
21/12/08
新潟県糸魚川市では12月―2022年3月まで、市内の宿泊施設や飲食店で旬のあんこう鍋を味わえる「糸魚川荒波あんこうフェア」が開かれている。年が明けるとしない3会場で「糸魚川荒波あんこう祭り」も開催。糸魚川の冬の定番料理で心も体も温まろう。
「糸魚川荒波あんこうフェア」は、あんこうの好漁場である糸魚川で古くから親しまれている定番料理であるあんこう料理を、市内の宿泊施設や飲食店でメニュー、プランを設定。各店オリジナルの味わいが楽しめる。
詳しくはhttp://nunagawa.ne.jp/ankou/fair/fair.htmlへ。
「糸魚川荒波あんこう祭り」は市内3会場で開催。糸魚川会場は22年1月23日に糸魚川駅日本海口ロータリー、ヒスイ王国館、能生会場は22年1月30日に道の駅マリンドリーム能生、青海会場は22年2月6日に親不知ピアパーク特設会場でそれぞれ開かれる。
いずれもあんこう汁の販売や、あんこうつるし切りの実演、特産品の販売などあんこう尽くしの内容が予定されている。

あんこう汁で温まろう
東海・北信越 の新着記事
- 大迫力と涼やかさを求めて 今夏も黒部ダム「観光放水」/富山(25/07/14)
- 現代に蘇る鳥羽城・九鬼水軍 鳥羽市観光協会が「ARフォトコンテスト」/三重(25/07/07)
- 動物福祉と魅力を増強 小諸市動物園、26年春にリニューアルオープン/長野(25/07/01)
- 歴史伝える輝き 徳川美術館、9月7日まで「時をかける名刀」展/愛知(25/06/23)
- 酒文化と歴史情緒求め高山を歩く 6月30日まで「飛騨高山・酒蔵のん兵衛まつり」/岐阜(25/06/17)