観光業界専門紙「トラベルニュースat」が旅の最新情報をご紹介
ホーム   >   旅行情報   >   東海・北信越

ゆかりの武将・斎藤道三を賑やかに称える 岐阜市、4月2・3日に「道三まつり」3年ぶりの開催

岐阜市は4月2、3日、市街地一体で春恒例の「道三まつり」を開く。コロナ禍のため一昨年から2年連続で中止されたが、50回目の節目を迎える今年は待望の復活。市の礎を築いた戦国武将、斎藤道三を賑やかに称える。

市中心市街地、岐阜駅北口駅前広場、柳ケ瀬、神田町などがまつりの舞台。2日は道三公追悼式やサンデービルヂングマーケットに加え、目玉イベントのひとつ「みこしパレード」で盛り上がる。3日は春のせんい祭りやカンボジア教育支援バザー・パネル展、春の玉宮まつり、岐阜コスプレパレードが開かれる。

道三駅前楽市、国重文の道三公・義龍公画像と道三公画像復元模写の公開、信長楽市、柳ぶら楽市スペシャル、伊奈波通りしだれ桜ライトアップなどは両日とも催される。

詳しくはhttps://www.city.gifu.lg.jp/kankoubunka/event/1005304/1005315/1015509.htmlへ。

道三まつり

この記事をシェアする
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
聖地が迎える大祭事でおもてなし―三重伊勢志摩

20年に一度の伊勢神宮式年遷宮がいよいよ始まった。2033年のクライマックスまで足かけ8年、...

地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ