ゆかりの武将・斎藤道三を賑やかに称える 岐阜市、4月2・3日に「道三まつり」3年ぶりの開催
22/04/01
岐阜市は4月2、3日、市街地一体で春恒例の「道三まつり」を開く。コロナ禍のため一昨年から2年連続で中止されたが、50回目の節目を迎える今年は待望の復活。市の礎を築いた戦国武将、斎藤道三を賑やかに称える。
市中心市街地、岐阜駅北口駅前広場、柳ケ瀬、神田町などがまつりの舞台。2日は道三公追悼式やサンデービルヂングマーケットに加え、目玉イベントのひとつ「みこしパレード」で盛り上がる。3日は春のせんい祭りやカンボジア教育支援バザー・パネル展、春の玉宮まつり、岐阜コスプレパレードが開かれる。
道三駅前楽市、国重文の道三公・義龍公画像と道三公画像復元模写の公開、信長楽市、柳ぶら楽市スペシャル、伊奈波通りしだれ桜ライトアップなどは両日とも催される。
詳しくはhttps://www.city.gifu.lg.jp/kankoubunka/event/1005304/1005315/1015509.htmlへ。
東海・北信越 の新着記事