1千人で大阪に森を作る! 智頭町が10月29日にヨガイベント/鳥取
17/10/11
町面積の大半が森林を占める特徴を生かして「森林セラピー基地」として様々な取り組みを展開する鳥取県智頭町。都会からの来訪を勧め、森林による癒しを体感してもらおうと多彩なプログラムを提案している。
10月29日には大阪市北区中之島で「千人!?集まれ!大阪のど真ん中で森を作ろう!」と題した体験型のイベントを開催する。参加者全員がヨガの「木のポーズ」で「森の字」を表現するという、森のまちならではのチャレンジを行う。
10月27―29日に開かれるキャンプ体験イベント「ビルドキャンプin中之島」とタイアップ。ヨガインストラクターで智頭町地域おこし協力隊の小池陽子さんの指導のもと、屋外でのヨガでリラックスしながら「木のポーズ」に挑戦。緑色のものを身に着けた参加者がこれで「森の字」を形作り、ドローンで撮影するという試みだ。
当日は同町の物産販売ブースも設置。まちの魅力をアピールする。
会場は新美美術館建設予定地で、時間は10―12時。参加は事前に申し込みフォームか電話で申し込む。料金は無料。
持ち物・参加条件は「緑色のものを身につける」のほか、ヨガマットやバスタオルなどの敷物、飲み物、動きやすい服装。
問い合わせは智頭町観光協会 電話0858―76―1111。

イベントのチラシ
中国・四国 の新着記事
- アカウミガメの上陸・産卵を祈願 美波町で7月12日に「日和佐うみがめまつり」/徳島(25/06/30)
- 7月12日に「備前市美術館」オープン ピカソ、備前の現代陶芸の記念展開催/岡山(25/06/27)
- 55年ぶりに万博に登場、大迫力の大蛇が舞う 浜田市、6月19・20日に石見神楽特別公演/島根・大阪(25/05/20)
- この時期ならでは美酒に酔う 4月の土曜は「東広島蔵開き」/広島(25/04/09)
- 江戸時代から続く伝統漁法を間近で 鞆の浦で初夏の風物詩「観光鯛網」/広島(25/03/28)