真庭が提案する新しいサイクルツーリズム「散走」 秋は収穫体験の3コース/岡山
18/08/27
岡山県真庭市・真庭観光連盟は、蒜山高原など恵まれた自然環境を生かしたサイクリングツーリズムを勧めている。
といっても真庭市が提案するのは、ただ自転車で走ることが目的じゃない。自転車に乗り、散歩するように景色や食などを楽しむ「散走」を提案しているのだ。

雄大な自然を「散走」でじっくり楽しむ
秋にはサイクリングと旬の果物の収穫体験などを組み合わせた「散走」企画を設定。9月17日は梨の産地・同市久世地区での梨狩り、同24日は蒜山高原を走り山ぶどう農場での収穫とバーベキュー体験、10月6、13日は同市北房地区でブドウ狩りと田園サイクリングと3コースを用意した。
料金はいずれも3500円。ガイド料や自転車レンタル料、昼食代、傷害保険も含まれており、気軽に参加できる。
申し込みは催行日の5日前まで。ウェブのフォーム(http://cms.top-page.jp/p/maniwa/1/sansou-summer/)から申し込む。
詳しくは同連盟 電話0867―45―7111か、同連盟サイト(http://www.e-maniwa.net/)へ。
中国・四国 の新着記事
- 「ばけばけ」ゆかりの松江をめぐる 周遊バスツアーやキャンペーンを展開/島根(25/10/17)
- 力士と触れ合い日本の伝統文化に親しむ 吉備津神社、本殿・拝殿再建600年で10月19日に「奉祝相撲祭り」/岡山(25/10/08)
- まち全体がパビリオン 津山市で11月30日まで「まち博」/岡山(25/10/03)
- 山陰の小京都で美味しい旅を 倉吉市で12月28日まで「食の探検家ガイドスタンプラリー」/鳥取(25/09/22)
- 集え!「やきとりタウン」へ 長門市で9月13・14日に「西日本やきとり祭り」/山口(25/09/04)