せとうちDMO、コロナ禍からの復興を通販サイトで支援 代金一部を観光事業者へ
20/06/05
せとうち観光推進機構と瀬戸内ブランドコーポレーションでつくるせとうちDMOは6月8日、新型コロナウイルス感染拡大で打撃を受けた地元観光関連事業者を支援しようと、通販ウェブサイト「せとうちショッピングエール」を開設する。
「せとうちショッピングエール」は、サイトで購入した商品代金の一部を事業者に支援金とする仕組みを導入。支援したい事業者は選択でき、支援を受けた事業者からはコロナ収束後に利用できる割引券や無料券などの特典が“お礼”として贈られる。

「せとうちショッピングエール」
サイトイメージ
サイトは、来年3月末の期間限定。旬の食材をはじめ瀬戸内の特産品が並び、価格はギフトカタログ形式で3千円から2万円の間で4コースから選択できる。
同DMOでは、宿泊や飲食など苦境に陥っている事業者を被支援対象として募集。販売事業者にも継続しての出品を呼びかける。
URLはhttps://giftpad.jp/lp/setouchi_shopping_yell/(オープンは6月8日から)。
中国・四国 の新着記事
- アカウミガメの上陸・産卵を祈願 美波町で7月12日に「日和佐うみがめまつり」/徳島(25/06/30)
- 7月12日に「備前市美術館」オープン ピカソ、備前の現代陶芸の記念展開催/岡山(25/06/27)
- 55年ぶりに万博に登場、大迫力の大蛇が舞う 浜田市、6月19・20日に石見神楽特別公演/島根・大阪(25/05/20)
- この時期ならでは美酒に酔う 4月の土曜は「東広島蔵開き」/広島(25/04/09)
- 江戸時代から続く伝統漁法を間近で 鞆の浦で初夏の風物詩「観光鯛網」/広島(25/03/28)