世界文化遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」エリアを周遊 道南・青森で「縄文ドキドキスタンプラリー」開催
22/09/01
北海道観光振興機構・道南地域分科会は8月25日から、世界文化遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」エリアをめぐる「縄文『ドキドキ』スタンプラリー」を実施している。12月11日まで。
専用のスタンプラリーシートか特設サイト(https://hakodate-kankou.com/minamihokkaido-sr2022/)で入手できるスタンプラリーシートを持って、各施設を訪れて専用スタンプを獲得。貯まったスタンプに応じて抽選でプレゼントが当たる。
スタンプは全10カテゴリー90カ所に設置。カテゴリーと施設は、北海道函館市・北斗市・鹿部町14施設▽八雲町・乙部町・奥尻町11施設▽知内町・江差町・木古内町13施設▽長万部町・今金町・せたな町10施設▽七飯町・森町・厚沢部町9施設▽松前町・福島町・上ノ国町9施設▽青森県青森エリア4施設▽青森県津軽エリア4施設▽青森県南部エリア4施設▽JR駅・フェリーターミナル・空港12施設。
賞品は1泊2日宿泊券のコンプリート賞や、道南珍味セットの完全制覇賞など各賞が用意されている。

北海道・東北 の新着記事
- 冬の蔵王を楽しむ 上山市観光物産協会、26年1―3月にシャトルバスを運行/山形(25/11/10)
- 赤に染まる古城の秋 10月31日―11月9日に「弘前城菊と紅葉まつり」/青森(25/10/30)
- 政宗愛した「月」を幻想的に 国宝瑞巌寺で10月24日からネイキッドが「秋の夜間参拝」/宮城(25/10/15)
- 鶴岡の「涼」の場面を切り取って 9月末までインスタ投稿キャンペーン/山形(25/09/08)
- 村山地域の魅力を訪ねてまわる 9月28日まで第1弾デジタルスタンプラリー/山形(25/08/22)










