越後湯沢と清津峡、十日町をつなぐ 7月7日までシャトルバス「雪国深緑ライナー」運行/新潟
24/05/17
十日町市観光協会(新潟県)と雪国観光舎(新潟県湯沢町)は5月11日から、越後湯沢駅と清津峡、十日町駅をつなぐシャトルバス「雪国深緑ライナー」の運行を始めた。緑鮮やかな自然風景を求めての旅へ―。
シャトルバスは2種類。十日町市観光協会が主催の十日町駅と清津峡を結ぶ「里山アートシャトル」は片道1700円、往復3400円。清津峡入坑チケット付きは大人片道2500円、往復4200円、小中学生片道2千円、往復3700円。
雪国観光舎が主催の「湯沢―清津峡シャトル」は片道1700円、清津峡入坑チケット付きが大人片道2500円、小中学生片道2千円。
運行は7月7日までの土日曜。
詳しくはhttps://www.tokamachishikankou.jp/special/yukiguni-shinryoku-liner/へ。
東海・北信越 の新着記事
- 動物福祉と魅力を増強 小諸市動物園、26年春にリニューアルオープン/長野(25/07/01)
- 歴史伝える輝き 徳川美術館、9月7日まで「時をかける名刀」展/愛知(25/06/23)
- 酒文化と歴史情緒求め高山を歩く 6月30日まで「飛騨高山・酒蔵のん兵衛まつり」/岐阜(25/06/17)
- 「ダルシネア」イベントやナイトパレード 志摩スペイン村、6月28日から「サマーフィエスタ」開催/三重(25/06/13)
- 知多半島の有料道路が1日1千円で乗り放題 6月の土日曜限定のETC企画/愛知(25/06/12)