越後湯沢と清津峡、十日町をつなぐ 7月7日までシャトルバス「雪国深緑ライナー」運行/新潟
24/05/17
十日町市観光協会(新潟県)と雪国観光舎(新潟県湯沢町)は5月11日から、越後湯沢駅と清津峡、十日町駅をつなぐシャトルバス「雪国深緑ライナー」の運行を始めた。緑鮮やかな自然風景を求めての旅へ―。
シャトルバスは2種類。十日町市観光協会が主催の十日町駅と清津峡を結ぶ「里山アートシャトル」は片道1700円、往復3400円。清津峡入坑チケット付きは大人片道2500円、往復4200円、小中学生片道2千円、往復3700円。
雪国観光舎が主催の「湯沢―清津峡シャトル」は片道1700円、清津峡入坑チケット付きが大人片道2500円、小中学生片道2千円。
運行は7月7日までの土日曜。
詳しくはhttps://www.tokamachishikankou.jp/special/yukiguni-shinryoku-liner/へ。
東海・北信越 の新着記事
- ドライブで旅しよう南加賀 加賀地域連携推進会議とNEXCO中日本が速旅プラン/石川(25/09/18)
- 重さ12トンの巨石を引っ張る貴重な体験 熱川温泉で9月28日に「石曳き道灌まつり花火大会」/静岡(25/09/11)
- 尾張徳川家―名品のすべて 徳川美術館、9月13日から秋季特別展/愛知(25/09/03)
- 海の恵みを味わい体感する 越前町で9月20、21日に「越前さかなまつり」/福井(25/09/02)
- 「ダム」が演出する信州の雄大な風景 11月30日まで「ダムスタンプラリー」/長野(25/08/25)