越後湯沢と清津峡、十日町をつなぐ 7月7日までシャトルバス「雪国深緑ライナー」運行/新潟
24/05/17
十日町市観光協会(新潟県)と雪国観光舎(新潟県湯沢町)は5月11日から、越後湯沢駅と清津峡、十日町駅をつなぐシャトルバス「雪国深緑ライナー」の運行を始めた。緑鮮やかな自然風景を求めての旅へ―。
シャトルバスは2種類。十日町市観光協会が主催の十日町駅と清津峡を結ぶ「里山アートシャトル」は片道1700円、往復3400円。清津峡入坑チケット付きは大人片道2500円、往復4200円、小中学生片道2千円、往復3700円。
雪国観光舎が主催の「湯沢―清津峡シャトル」は片道1700円、清津峡入坑チケット付きが大人片道2500円、小中学生片道2千円。
運行は7月7日までの土日曜。
詳しくはhttps://www.tokamachishikankou.jp/special/yukiguni-shinryoku-liner/へ。
東海・北信越 の新着記事
- 勇壮な「起し太鼓」や屋台行列の歴史絵巻 飛騨市で4月19・20日に「古川祭」/岐阜(25/04/15)
- 春の幸を獲り放題 稲取細野高原で5月6日まで「山菜狩り」/静岡(25/04/11)
- 3色の花が鮮やかに春色に染め上げる 阿智村・花桃の里で4月12日から「花桃まつり」/長野(25/04/08)
- 直江津港から直江津駅、高田駅、上越妙高駅へ 佐渡汽船、こがね丸運航再開で接続「駅ライナー便」を運行/新潟(25/04/03)
- 可憐な花々が春を告げる 国営越後丘陵公園で4月6日まで「雪割草まつり」/新潟(25/03/19)