観光業界専門紙「トラベルニュースat」が旅の最新情報をご紹介
ホーム   >   旅行情報   >   鉄道ネタ   >   トピックス

上空から地上から静岡県を満喫 大井川鐡道、24年度の「富士山上空遊覧フライトツアー」11月スタート/静岡

大井川鐡道(静岡県島田市)がフジドリームエアララインズと富士山静岡空港との三社連携で実施している「富士山上空遊覧フライトツアー」の2024年度シーズンが幕を開ける。今期はフライトによる富士山の眺望に、静岡県の特産「お茶」にちなんだスポットをプラス。静岡県を上空から、地上から1日で楽しめる。

コース名は「富士山遊覧飛行と大井川鐵道と絶景の奥大井湖上駅」。静岡駅から富士山静岡空港へ向かいFDAチャーター機で富士山上空を周遊飛行。ふじのくに茶の都ミュージアムでお茶について学び、絶景秘境駅として名高い奥大井湖上駅などを楽しみ、昼食は川根温泉ホテルでランチバイキングを味わう。懐かしい駅舎の家山駅から昭和期から活躍するEL列車乗車も。

11月の催行日は3、9、17、23、24、30日。12月以降も予定している。

定員は80人。最少催行人員は50人。料金は12歳以上3万8千円、3―11歳3万6千円。3歳未満2千円。

詳細・申し込みはhttps://travel.daitetsu-adv.co.jp/へ。

富士山上空遊覧フライトツアー

この記事をシェアする
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ