過去最多の7エリアで幻想の冬を演出 ひらかたパーク、恒例イルミ「光の遊園地」開催/大阪
23/11/09
ひらかたパーク(大阪府枚方市)では11月3日、イルミネーションイベント「光の遊園地~Flowering Illumination~」が始まった。10年目を迎える今年のテーマは「花」。5年ぶりの大幅リニューアルで、過去最多の7つのイルミネーションエリアで幻想の冬を演出する。
イルミネーションエリア「花と妖精のツリー」には「花」を象徴とする高さ約13メートルの同園史上最大のツリーが誕生。「花占いの泉」はイルミネーションで占いができ、「光のランタン広場」は約500灯のランタンが360度に広がる。「クラシックライトガーデン」もリニューアル。

花と妖精のツリー
新登場は3エリア。7色のカラーに彩られた扉と光の花が登場する「推し活イルミ」、眺める向きで色が変わって見える「光の花トンネル」、大観覧車「スカイウォーカー」を背景に蝶になれる「バタフライガーデン」。
そのほか、音楽と演出をリニューアルしたプログラムショー、サブエリアでも多彩なイルミネーションが楽しめる。
開催は2024年4月7日までの特定日。時間は17時から閉園まで。
関西 の新着記事
- 大輪の花による春の美観を 石光寺、牡丹の見ごろは4月中下旬に/奈良(25/04/02)
- 5月は「母の日感謝月間」 大阪水上バス、乗船料割引特別プランをウェブ販売/大阪(25/03/31)
- 左党よ集え! 「お酒の神様」松尾大社で「酒―1グランプリ」/京都(25/03/25)
- ミシガン、ビアンカをチャーターで万博入場チケットをプレゼント 琵琶湖汽船、9月30日までキャンペーン/滋賀(25/03/21)
- 「椿の寺」霊鑑寺で3月20日から春の特別公開 庭園、書院、本堂を公開/京都(25/03/07)