お茶の京都観光を便利に 宇治―和束結ぶ観光急行バス「グリーンライナー」、9月6日から運行/京都
25/09/01
京都京阪バス(京都府八幡市)と京都山城地域振興社(お茶の京都DMO)は9月6日から、京都府宇治市と和束町を結ぶ観光急行バス「お茶の京都グリーンライナー(和束急行線)」の運行を始める。宇治市と宇治田原町、和束町、龍谷大学と産学連携で、お茶の京都・山城エリアの旅を便利にする。
グリーンライナーは京阪宇治駅・JR宇治駅かと和束町を直結。鷲峰山トンネルの開通で「茶源郷」への旅がより身近に。宇治田原バスセンターからは、「猪目」窓で人気の正寿院や、茶問屋や茶農家が並ぶ湯屋谷への便も運行、宇治田原町へも便利に結ぶ。
また、1日乗車券でグリーンライナーと路線バスを活用すれば、山城エリア内の周遊も可能に。
運行期間は10月26日までの土休日と「茶源郷まつり」開催の11月2日。
関西 の新着記事
- 夕陽に包まれ優雅な鳴門海峡クルーズ ジョイポート南淡路、9月6―7日に「サンセットクルーズ」/兵庫(25/08/27)
- 「菱の門」を特別公開 姫路城、9月に実施/兵庫(25/08/26)
- 湖都と水都、比叡山を楽しむ旅を提案 琵琶湖汽船、大阪水上バス・比叡山鉄道とセットプラン/滋賀(25/08/12)
- 動画とクイズで体験商品割引クーポンが当たる 12月末まで「お得にわかやま遊び割キャンペーン」/和歌山(25/08/08)
- 戦後80年に戦争と平和を考える 奈良県立民俗博物館、8月30日まで「戦時下のくらし」展/奈良(25/08/07)