お茶の京都観光を便利に 宇治―和束結ぶ観光急行バス「グリーンライナー」、9月6日から運行/京都
25/09/01
京都京阪バス(京都府八幡市)と京都山城地域振興社(お茶の京都DMO)は9月6日から、京都府宇治市と和束町を結ぶ観光急行バス「お茶の京都グリーンライナー(和束急行線)」の運行を始める。宇治市と宇治田原町、和束町、龍谷大学と産学連携で、お茶の京都・山城エリアの旅を便利にする。
グリーンライナーは京阪宇治駅・JR宇治駅かと和束町を直結。鷲峰山トンネルの開通で「茶源郷」への旅がより身近に。宇治田原バスセンターからは、「猪目」窓で人気の正寿院や、茶問屋や茶農家が並ぶ湯屋谷への便も運行、宇治田原町へも便利に結ぶ。
また、1日乗車券でグリーンライナーと路線バスを活用すれば、山城エリア内の周遊も可能に。
運行期間は10月26日までの土休日と「茶源郷まつり」開催の11月2日。
関西 の新着記事
- 琵琶湖唯一の有人島「沖島」最高峰へ登頂チャレンジ 琵琶湖汽船、10月25日に「縦走トレッキング」/滋賀(25/10/16)
- 新選組ゆかり・くろ谷金戒光明寺で11月15日から秋の特別拝観 夜間ライトアップも/京都(25/10/14)
- 紅葉の赤が際立つ庭園に心癒す 霊鑑寺で11月21日―30日に秋の特別拝観/京都(25/10/09)
- 昼はスタンプラリーや放鷹術、夜はネイキッドライトアップ 10月31日から「二条城まつり」/京都(25/10/01)
- 全小天守を公開 姫路城、秋冬に特別公開/兵庫(25/09/19)