後立山の夜空眺める特別な時間を 立山黒部アルペンルート、全線開業50周年で夜間運行企画
21/08/07
富山県と長野県を結ぶ山岳観光ルートである立山黒部アルペンルートは8月から、今年迎えた全線開業50周年を記念したイベント「夜空きっぷ」を始めた。立山ロープウェイなどの夜間運行で登山しないと見られない後立山エリアの夜空が楽しめる。
「夜空きっぷ」では、通常は夜間は立ち入ることができない大観峰駅や黒部平駅の屋上展望台で、現地スタッフおすすめの夜空を観賞できる特別企画。今後は8月27、29日、9月10、12、24、26日、10月8、11日に運行する。
室堂駅きっぷ売場で当日の13時―16時30分に受け付ける。室堂の宿泊者限定で、定員は1日40人。運賃は大人3500円、子ども1750円。
東海・北信越 の新着記事
- 動物福祉と魅力を増強 小諸市動物園、26年春にリニューアルオープン/長野(25/07/01)
- 歴史伝える輝き 徳川美術館、9月7日まで「時をかける名刀」展/愛知(25/06/23)
- 酒文化と歴史情緒求め高山を歩く 6月30日まで「飛騨高山・酒蔵のん兵衛まつり」/岐阜(25/06/17)
- 「ダルシネア」イベントやナイトパレード 志摩スペイン村、6月28日から「サマーフィエスタ」開催/三重(25/06/13)
- 知多半島の有料道路が1日1千円で乗り放題 6月の土日曜限定のETC企画/愛知(25/06/12)