後立山の夜空眺める特別な時間を 立山黒部アルペンルート、全線開業50周年で夜間運行企画
21/08/07
富山県と長野県を結ぶ山岳観光ルートである立山黒部アルペンルートは8月から、今年迎えた全線開業50周年を記念したイベント「夜空きっぷ」を始めた。立山ロープウェイなどの夜間運行で登山しないと見られない後立山エリアの夜空が楽しめる。
「夜空きっぷ」では、通常は夜間は立ち入ることができない大観峰駅や黒部平駅の屋上展望台で、現地スタッフおすすめの夜空を観賞できる特別企画。今後は8月27、29日、9月10、12、24、26日、10月8、11日に運行する。
室堂駅きっぷ売場で当日の13時―16時30分に受け付ける。室堂の宿泊者限定で、定員は1日40人。運賃は大人3500円、子ども1750円。
東海・北信越 の新着記事
- 飛騨で美味しい秋を 高山市で10月4・5日に「飛騨の味まつり」/岐阜(25/09/29)
- ドライブで旅しよう南加賀 加賀地域連携推進会議とNEXCO中日本が速旅プラン/石川(25/09/18)
- 重さ12トンの巨石を引っ張る貴重な体験 熱川温泉で9月28日に「石曳き道灌まつり花火大会」/静岡(25/09/11)
- 尾張徳川家―名品のすべて 徳川美術館、9月13日から秋季特別展/愛知(25/09/03)
- 海の恵みを味わい体感する 越前町で9月20、21日に「越前さかなまつり」/福井(25/09/02)